戦いの覚悟/Gird for Battle

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
8行: 8行:
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]

2021年9月3日 (金) 20:31時点における最新版


Gird for Battle / 戦いの覚悟 (白)
ソーサリー

クリーチャー最大2体を対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。


支援2相当の強化を行うソーサリー軽くなった代わりにキャントリップがなくなった戮力協心/Shoulder to Shoulder

わずか1マナで永続的強化が行え、2体に使えればコスト・パフォーマンスはなかなかのもの。リミテッドをやるなら強化手段として確保しておいて損はない一枚。ボロス教導の範囲拡大に貢献するほか、頭数をトークンで確保できるセレズニアとも相性がよい。

[編集] 参考

MOBILE