アムローの偵察兵/Amrou Scout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
15行: 15行:
 
*[[アムローヘイヴン/Amrou Haven]](背景世界/ストーリー用語)
 
*[[アムローヘイヴン/Amrou Haven]](背景世界/ストーリー用語)
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[コモン]]

2021年3月11日 (木) 11:34時点における最新版


Amrou Scout / アムローの偵察兵 (1)(白)
クリーチャー — キスキン(Kithkin) レベル(Rebel) スカウト(Scout)

(4),(T):あなたのライブラリーから、マナ総量が3点以下のレベル(Rebel)・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

2/1

時のらせんで復活したレベルのうちの1体。レイモス教の副長/Ramosian LieutenantP/Tが逆になっている。

2マナ2/1とアタッカーとしてそこそこの性能でありながら、リクルーターなのでアムローの求道者/Amrou Seekersコーの先導/Outrider en-Korなどの有能な後続を呼び寄せることができる。さすがに全盛期のリベリオンは作られないだろうが、多少の仲間とともに白ウィニーに充分採用されうるスペックだろう。

ローウィン・ブロックではキスキンが主要部族となり、また、鏡の精体/Mirror Entityなどの多相クリーチャーへのアクセスが可能なことから、スタンダードキスキンデッキに採用されることもあった。

[編集] 参考

MOBILE