盾打ちの戦士/Battershield Warrior

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[誇示]]で全体[[修整]]を行う[[人間]]・[[兵士]]。
 
[[誇示]]で全体[[修整]]を行う[[人間]]・[[兵士]]。
  
{{未評価|カルドハイム}}
+
自身も修整を受けるため3/3で[[攻撃]]できるが、それでも同じ[[マナ]]域の[[クリーチャー]]と相打ちになり易く1回のみの[[強化]]に留まることが多い。[[ブレタガルドの守護者、メイヤ/Maja, Bretagard Protector]]など相性の良い横並び系の[[カード]]と組めれば力強いが、そうでなければ[[ブロッカー]]1体を無効化できる[[黄金口の勇者/Goldmaw Champion]]の方が役立つ場面が多い。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[アンコモン]]

2021年2月13日 (土) 13:04時点における版


Battershield Warrior / 盾打ちの戦士 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

誇示 ― (1)(白):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。(このターンにこのクリーチャーが攻撃していたときにのみ、毎ターン1回のみ起動できる。)

2/2

誇示で全体修整を行う人間兵士

自身も修整を受けるため3/3で攻撃できるが、それでも同じマナ域のクリーチャーと相打ちになり易く1回のみの強化に留まることが多い。ブレタガルドの守護者、メイヤ/Maja, Bretagard Protectorなど相性の良い横並び系のカードと組めれば力強いが、そうでなければブロッカー1体を無効化できる黄金口の勇者/Goldmaw Championの方が役立つ場面が多い。

参考

MOBILE