開拓地の戦争屋/Frontier Warmonger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Frontier Warmonger}}
 
{{#card:Frontier Warmonger}}
  
[[対戦相手]]かその[[プレインズウォーカー]]を[[攻撃]]する[[クリーチャー]]に[[威迫]]を持たせる[[人間]]・[[戦士]]。
+
[[対戦相手]]かその[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を[[攻撃]]する[[クリーチャー]]に[[威迫]]を持たせる[[人間]]・[[戦士]]。
  
厄介なプレインズウォーカーを協力して討伐しやすくなるだけでなく、自身への攻撃を他[[プレイヤー]]に向けさせる効果も期待できる。
+
一見すると[[ゴブリン・ウォー・ドラム/Goblin War Drums]]内蔵クリーチャーに見えるが、「対戦相手やそのプレインズウォーカーを攻撃するすべてのクリーチャーが威迫を得る」という点がポイント。[[統率者戦]]などの[[多人数戦]]向けにデザインされた能力であり、厄介なプレインズウォーカーを協力して討伐しやすくなるだけでなく、自身への攻撃を他[[プレイヤー]]に向けさせる効果も期待できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2020]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2020]] - [[レア]]

2020年9月3日 (木) 17:21時点における版


Frontier Warmonger / 開拓地の戦争屋 (3)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

クリーチャーが1体以上、対戦相手1人か対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカー1体に攻撃するたび、ターン終了時まで、それらのクリーチャーは威迫を得る。

4/4

対戦相手かそのプレインズウォーカー攻撃するクリーチャー威迫を持たせる人間戦士

一見するとゴブリン・ウォー・ドラム/Goblin War Drums内蔵クリーチャーに見えるが、「対戦相手やそのプレインズウォーカーを攻撃するすべてのクリーチャーが威迫を得る」という点がポイント。統率者戦などの多人数戦向けにデザインされた能力であり、厄介なプレインズウォーカーを協力して討伐しやすくなるだけでなく、自身への攻撃を他プレイヤーに向けさせる効果も期待できる。

参考

MOBILE