風の英雄/Hero of the Winds
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
[[タフネス]]の高さも[[明日の目撃者/Witness of Tomorrows]]や[[夜明けのキマイラ/Daybreak Chimera]]など、[[コモン]]以下の[[フライヤー]]全般を受け止められる点でありがたい。素の打点の低さだけはネックなので、これを採用するなら[[オーラ]]や[[コンバット・トリック]]も一緒に採用しておきたい。[[リミテッド]]では[[シナジー]]要素のある中堅フライヤーとして、[[白]]を含むなら是非ともピックしたいカードである。 | [[タフネス]]の高さも[[明日の目撃者/Witness of Tomorrows]]や[[夜明けのキマイラ/Daybreak Chimera]]など、[[コモン]]以下の[[フライヤー]]全般を受け止められる点でありがたい。素の打点の低さだけはネックなので、これを採用するなら[[オーラ]]や[[コンバット・トリック]]も一緒に採用しておきたい。[[リミテッド]]では[[シナジー]]要素のある中堅フライヤーとして、[[白]]を含むなら是非ともピックしたいカードである。 | ||
− | * | + | *{{Gatherer|id=477544|乗騎が目立つ構図}}であるため勘違いしやすいが、あくまでこれの[[クリーチャー・タイプ]]は[[グリフィン]]ではなく[[人間]]である。 |
==関連カード== | ==関連カード== |
2020年8月7日 (金) 14:25時点における最新版
Hero of the Winds / 風の英雄 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
飛行
あなたが風の英雄を対象として呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
英雄的と同じ誘発条件で自陣営全体にパワー修整を与える人間・兵士。
サイクルの中では最も素のパワーが低いものの、飛行持ちという点で一線を画する。サイクルの他のカードの場合、地上を固められると「能力を誘発させて打点を高めたはいいが本体が相討ちになってそれきり」という状況に陥りやすいが、回避能力によって比較的安全に攻撃を通しやすく、それ故に呪文の対象とするリスクも少ないので誘発機会も多くなってくれる。
タフネスの高さも明日の目撃者/Witness of Tomorrowsや夜明けのキマイラ/Daybreak Chimeraなど、コモン以下のフライヤー全般を受け止められる点でありがたい。素の打点の低さだけはネックなので、これを採用するならオーラやコンバット・トリックも一緒に採用しておきたい。リミテッドではシナジー要素のある中堅フライヤーとして、白を含むなら是非ともピックしたいカードである。
- 乗騎が目立つ構図であるため勘違いしやすいが、あくまでこれのクリーチャー・タイプはグリフィンではなく人間である。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
テーロス還魂記の「英雄」クリーチャーのサイクル。赤と白に存在し、いずれも英雄的と同じ条件で、あなたがコントロールしているクリーチャー全体が+1/+0の修整を受ける。
- 群れの英雄/Hero of the Pride
- 風の英雄/Hero of the Winds
- 競技会の英雄/Hero of the Games
- 歓楽の英雄/Heroes of the Revel
- ニクス生まれの英雄/Hero of the Nyxborn