マナ結合/Manabond
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[Fastbond]]の修正版・・・なのだが[[手札]]を[[捨てる]]制約は厳しすぎる。 | [[Fastbond]]の修正版・・・なのだが[[手札]]を[[捨てる]]制約は厳しすぎる。 | ||
大抵の場合は[[踏査/Exploration]]や[[芽ぐみ/Burgeoning]]などを使った方が良いだろう。 | 大抵の場合は[[踏査/Exploration]]や[[芽ぐみ/Burgeoning]]などを使った方が良いだろう。 | ||
− | + | 長く[[カスレア]]扱いされていたが、ほとんどが[[土地]]で構成されている[[デッキ]]での威力はかなりのもので、[[レガシー]]では[[土地単]]というデッキの[[キーカード]]となり、活躍を見せている。 | |
+ | 1ターン目に6枚の[[土地]]を並べることも可能。 | ||
*デメリットが重複する[[生体融合帽/Grafted Skullcap]]や[[精神の渦/Psychic Vortex]]といったドローカードと相性がいい。 | *デメリットが重複する[[生体融合帽/Grafted Skullcap]]や[[精神の渦/Psychic Vortex]]といったドローカードと相性がいい。 |
2008年6月8日 (日) 18:08時点における版
Fastbondの修正版・・・なのだが手札を捨てる制約は厳しすぎる。 大抵の場合は踏査/Explorationや芽ぐみ/Burgeoningなどを使った方が良いだろう。 長くカスレア扱いされていたが、ほとんどが土地で構成されているデッキでの威力はかなりのもので、レガシーでは土地単というデッキのキーカードとなり、活躍を見せている。 1ターン目に6枚の土地を並べることも可能。
- デメリットが重複する生体融合帽/Grafted Skullcapや精神の渦/Psychic Vortexといったドローカードと相性がいい。
その場合、身を守るのには罠の橋/Ensnaring Bridge、無のブローチ/Null Broochといったエンプティ・ハンドロック系のカードが使えるだろう。
- 海嘯/Flooded Shorelineや羊術師/Ovinomancerと組合わせてクリーチャーを封殺できる・・・かも。
- 自然の反乱/Nature's Revolt・系図の石版/Slate of Ancestryと組合わせれば、大量ドロー&大量土地・クリーチャーのコンボになる。
系図の石版/Slate of Ancestryの手札を捨てるデメリットも相殺できる。
参考
- [Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]第29位(Braingeyser)
- カード個別評価:テンペストブロック