ヴェナーリアの微光/Venarian Glimmer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
11行: 11行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ヴェナーリア/Venaria]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[アンコモン]]

2018年6月24日 (日) 09:58時点における最新版


Venarian Glimmer / ヴェナーリアの微光 (X)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からマナ総量がX以下の土地でないカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。


極めて珍しいインスタント手札破壊呪文、しかも次元の混乱らしくである。さらに、捨てるカードの選択権が唱えたプレイヤー側にあるという、手札破壊カードとしては強力な効果を有する。

インスタントなので1ターン中に高速展開するストームデッキやある種のコンボデッキに対しては打ち消し呪文のように機能させることが可能で、手札破壊であるためこれまで青の天敵であった打ち消されない呪文に対する対策となり得る。

ただし、Xの値次第で捨てさせられるカードが変わるため、純粋な打ち消し呪文や手札破壊呪文と比べてマナ・コスト重くなりがち。とはいえ、対戦相手手札を確認するついでに各種契約呪文や0マナアーティファクトを捨てさせられることに期待してX=0で唱える選択肢もあるため、なかなかに面白いカードには違いない。

[編集] 参考

MOBILE