半リス半/Half-Squirrel, Half-

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「<!-- {{#card:Half-Squirrel, Half-}} --> {{カードテキスト |カード名=半リス半/Half-Squirrel, Half-| |タイプ=〔緑〕クリーチャー ― リス(Squirrel...」)
 
14行: 14行:
 
[[緑]]の[[拡張]][[カード]]。「[[トークン]]でない[[クリーチャー]]が1体[[戦場に出る]]たび」の[[誘発条件]]を付与するが、上半身が[[リス]]並に縮んでしまうためか[[パワー]]が下がる。
 
[[緑]]の[[拡張]][[カード]]。「[[トークン]]でない[[クリーチャー]]が1体[[戦場に出る]]たび」の[[誘発条件]]を付与するが、上半身が[[リス]]並に縮んでしまうためか[[パワー]]が下がる。
  
{{未評価|Unstable}}
+
パワーは下がってしまうものの、最も[[軽い]]拡張[[コスト]]を持ち、拡張するだけで1回[[能力]]が[[誘発]]する<ref>[http://markrosewater.tumblr.com/post/168315936308/so-if-i-augment-half-squirrel-half-onto-a-host Mark RosewaterのBlog]</ref>。誘発条件も能動的に何度も[[誘発]]させやすいので[[魚人/Mer Man]]や[[母さんカンガルー/Mother Kangaroo]]などに結合できれば大きな[[アドバンテージ]]を得れる。
  
 
*[[宿主]]にマイナス[[修整]]を与える唯一の拡張カード。
 
*[[宿主]]にマイナス[[修整]]を与える唯一の拡張カード。

2017年12月23日 (土) 09:04時点における版


半リス半/Half-Squirrel, Half-
〔緑〕クリーチャー ― リス(Squirrel)

トークンでないクリーチャーが1体戦場に出るたび、
拡張(緑)((緑), あなたの手札からこのカードを公開する:宿主1つを対象とし、これをそれに結合させる。拡張はソーサリーとしてのみプレイできる。)

-1/-0

アーティスト:Andrea Radeck


拡張カード。「トークンでないクリーチャーが1体戦場に出るたび」の誘発条件を付与するが、上半身がリス並に縮んでしまうためかパワーが下がる。

パワーは下がってしまうものの、最も軽い拡張コストを持ち、拡張するだけで1回能力誘発する[1]。誘発条件も能動的に何度も誘発させやすいので魚人/Mer Man母さんカンガルー/Mother Kangarooなどに結合できれば大きなアドバンテージを得れる。

  • 宿主にマイナス修整を与える唯一の拡張カード。

関連カード

テンプレート:サイクル/Unstableの半身半

参考

  1. Mark RosewaterのBlog
MOBILE