ゴブリンの戦車/Goblin Chariot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Goblin Chariot}}
 
{{#card:Goblin Chariot}}
  
[[怒り狂うゴブリン/Raging Goblin]]の兄貴分。[[コスト]]と[[サイズ]]が一回り大きくなっている。
+
[[怒り狂うゴブリン/Raging Goblin]]の兄貴分。[[コスト]]と[[サイズ]]が一回り大きくなっている。特にデメリットもないため、標準的な[[速攻]][[クリーチャー]]として使用できる。
特にデメリットもないため、標準的な[[速攻]][[クリーチャー]]として使用できる。
+
  
*[[怒り狂うクーガー/Raging Cougar]]、[[野生のコロス/Wild Colos]]の[[同型再版]]である。
+
*[[怒り狂うクーガー/Raging Cougar]]、[[野生のコロス/Wild Colos]]の[[同型再版]]である。しかし、[[クリーチャー・タイプ]]や[[基本セット]]での[[再録]]回数的にこれが最も有名だと思われる。
しかし、[[クリーチャー・タイプ]]や[[基本セット]]での[[再録]]回数的に、これが最も有名だと思われる。
+
*3[[マナ]]速攻持ちの基本[[カード]]だから仕方ないのだが、[[スークアタの槍騎兵/Suq'Ata Lancer]]や[[浪人の犬師/Ronin Houndmaster]]等、よく[[上位互換]]が登場する。ただし、[[ゴブリン]]は[[部族]][[シナジー]]が多いため、場合によってはそれらより活躍することがある。
*3[[マナ]]速攻持ちの基本[[カード]]だから仕方ないのだが、[[スークアタの槍騎兵/Suq'Ata Lancer]]や[[浪人の犬師/Ronin Houndmaster]]等、よく[[上位互換]]が登場する。
+
ただし、[[ゴブリン]]は[[部族]][[シナジー]]が多いため、場合によってはそれらより活躍することがある。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
+
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
+
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
+
*[[カード個別評価:第7版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]

2008年3月13日 (木) 19:25時点における版


Goblin Chariot / ゴブリンの戦車 (2)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 戦士(Warrior)

速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)

2/2

怒り狂うゴブリン/Raging Goblinの兄貴分。コストサイズが一回り大きくなっている。特にデメリットもないため、標準的な速攻クリーチャーとして使用できる。

参考

MOBILE