惨状蒔き/Havoc Sower

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Havoc Sower}}
 
{{#card:Havoc Sower}}
{{未評価|ゲートウォッチの誓い}}
+
 
 +
[[無色マナ]]を[[支払う]]ことで[[パンプアップ]]できる[[エルドラージ]]。エルドラージ版[[シェイド]]といったところ。
 +
 
 +
一度[[能力]]を[[起動]]するだけで5/4となり、同[[マナ]]域の[[クリーチャー]]に一方的に打ち勝てる。できれば1[[ターン]]に複数回起動できるように無色マナ源をしっかり確保しておきたいところ。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[コジレック/Kozilek]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[コジレック/Kozilek]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ゲートウォッチの誓い]] - [[アンコモン]]

2016年2月14日 (日) 16:26時点における最新版


Havoc Sower / 惨状蒔き (3)(黒)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)

欠色(このカードは無色である。)
(1)(◇):ターン終了時まで、惨状蒔きは+2/+1の修整を受ける。((◇)は無色マナを表す。)

3/3

無色マナ支払うことでパンプアップできるエルドラージ。エルドラージ版シェイドといったところ。

一度能力起動するだけで5/4となり、同マナ域のクリーチャーに一方的に打ち勝てる。できれば1ターンに複数回起動できるように無色マナ源をしっかり確保しておきたいところ。

[編集] 参考

MOBILE