戦乱のゼンディカー・ブロック

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
[[ゼンディカー・ブロック]]の続編。[[次元/Plane]]を越えた捕食者[[エルドラージ/Eldrazi]]が[[エルドラージ覚醒|覚醒]]した後の[[ゼンディカー/Zendikar]]を舞台とする。
 
[[ゼンディカー・ブロック]]の続編。[[次元/Plane]]を越えた捕食者[[エルドラージ/Eldrazi]]が[[エルドラージ覚醒|覚醒]]した後の[[ゼンディカー/Zendikar]]を舞台とする。
  
このブロックから2セット1ブロックでの構成になる。[[スタンダード]]はまず[[基本セット]]+2ブロックの従来方式に従って[[タルキール覇王譚ブロック]]+[[マジック・オリジン]]+'''戦乱のゼンディカー・ブロック'''で行われる。その後、2016年春の次ブロック発売と同時に3ブロックの新方式に変更され、[[ローテーション]]により[[タルキール覇王譚]]と[[運命再編]]がスタンダードで使えなくなり、「[[タルキール龍紀伝]]+[[マジック・オリジン]]」+[[戦乱のゼンディカー・ブロック]]+2016年春発売の次ブロックとなる。2016年秋には'''戦乱のゼンディカー・ブロック'''+2016年春発売の次ブロック+2016年秋発売の次々ブロックとなり、2017年春にこのブロックがスタンダードから[[落ちる]]。
+
このブロックから2セット1ブロックでの構成になる。[[スタンダード]]はまず[[基本セット]]+2ブロックの従来方式に従って[[タルキール覇王譚ブロック]]+[[マジック・オリジン]]+戦乱のゼンディカー・ブロックで行われる。その後、[[2016年]]春の[[イニストラードを覆う影ブロック]]発売と同時に3ブロックの新方式に変更され、[[ローテーション]]により[[タルキール覇王譚]]と[[運命再編]]がスタンダードで使えなくなり、「[[タルキール龍紀伝]]+[[マジック・オリジン]]」+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロックとなる。2016年秋には戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+2016年秋発売の次々ブロックとなり、2017年春にこのブロックがスタンダードから[[落ちる]]。
  
新たな[[マナ・シンボル]]として[[無色]]マナ・シンボルが登場。新たな[[キーワード能力]]として[[覚醒]]、[[嚥下]]、[[欠色]]が登場。新たな[[キーワード処理]]として[[支援]]が搭乗。新たな[[能力語]]として[[結集]]、[[収斂]]、[[盟友]]が登場し、[[上陸]]が再登場した。
+
新たな[[マナ・シンボル]]として[[無色マナ]]・シンボルが登場。新たな[[キーワード能力]]として[[覚醒]]、[[嚥下]]、[[欠色]]が登場。新たな[[キーワード処理]]として[[支援]]が登場。新たな[[能力語]]として[[結集]]、[[収斂]]、[[盟友]]が登場し、[[上陸]]が再登場した。
  
 
==[[Zendikar Expeditions]]==
 
==[[Zendikar Expeditions]]==

2016年1月2日 (土) 02:14時点における版

戦乱のゼンディカー・ブロック/Battle for Zendikar block戦乱のゼンディカーゲートウォッチの誓いの2つのセットからなるブロック

目次

概要

ゼンディカー・ブロックの続編。次元/Planeを越えた捕食者エルドラージ/Eldrazi覚醒した後のゼンディカー/Zendikarを舞台とする。

このブロックから2セット1ブロックでの構成になる。スタンダードはまず基本セット+2ブロックの従来方式に従ってタルキール覇王譚ブロックマジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロックで行われる。その後、2016年春のイニストラードを覆う影ブロック発売と同時に3ブロックの新方式に変更され、ローテーションによりタルキール覇王譚運命再編がスタンダードで使えなくなり、「タルキール龍紀伝マジック・オリジン」+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロックとなる。2016年秋には戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+2016年秋発売の次々ブロックとなり、2017年春にこのブロックがスタンダードから落ちる

新たなマナ・シンボルとして無色マナ・シンボルが登場。新たなキーワード能力として覚醒嚥下欠色が登場。新たなキーワード処理として支援が登場。新たな能力語として結集収斂盟友が登場し、上陸が再登場した。

Zendikar Expeditions

戦乱のゼンディカー・ブロックのブースターパックには、特殊な土地カードが封入されている場合がある。これらはフルアート仕様のプレミアム・カードであり、言語は英語版しか存在しないがどの言語のパックにも封入されている。

これらのカードは独自のエキスパンション・シンボルを持ち、戦乱のゼンディカー・ブロックのセットの一部としては扱われない。よって構築では同名のカードが許可されているフォーマットのみで使用できる。リミテッドではカードプールに組み込むことができる。

収録カードの内容など、詳細はZendikar Expeditionsの項を参照。

関連ページ

参考

MOBILE