人工進化/Artificial Evolution

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(参考)
16行: 16行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/93|カード研究]]([[WotC]]、文:[[Bennie Smith]]、英語)
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/93 カード研究]([[WotC]]、文:[[Bennie Smith]]、英語)
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/jm44|Evolution Calling]]([[WotC]]、文:[[Jay Moldenhauer-Salazar]]、英語)
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/jm44 Evolution Calling]([[WotC]]、文:[[Jay Moldenhauer-Salazar]]、英語)
 
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
 
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]

2008年2月29日 (金) 11:40時点における版


臨機応変/Sleight of Mind魔法改竄/Magical Hackと並んでを特徴づけるカードの1つ。 しかし、登場は上の2つに比べて遅いオンスロートであり、今のところ再録もされていない。

部族デッキ対策として使うことができる他、さまざまなコンボに使うこともできる。 腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimatorクリーチャー・タイプを変えて無限トークンを発生させるコンボがよく知られる。 ただ、単体では実質何もしないカードになってしまうことが多いため、デッキメタゲーム次第のカードと言える。 部族デッキの多いオンスロート・ブロック構築では、ゴブリンデッキなどの対策として用いられていたこともある。

この効果による書き換えはカードのタイプ行にも適用されるため、クリーチャークリーチャー・タイプも書き換えられる。

参考

MOBILE