火山の乱暴者/Volcano Hellion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
*[[クリーチャー・タイプ]]が[[ヘリオン]]である、最初の[[クリーチャー]]。[[2007年9月サブタイプ変更]]で名前にHellionを持つ多くの[[クリーチャー]]が追加され唯一のものではなくなった。
 
*[[クリーチャー・タイプ]]が[[ヘリオン]]である、最初の[[クリーチャー]]。[[2007年9月サブタイプ変更]]で名前にHellionを持つ多くの[[クリーチャー]]が追加され唯一のものではなくなった。
 
*[[無限マナ]]以外で、[[クリーチャー化]]した[[Gleemax]]を焼けるカードなんて、これくらいのものだろう。もちろん[[無限ライフ]]でもしない限り、自分も5万回は死ねるわけだが。
 
*[[無限マナ]]以外で、[[クリーチャー化]]した[[Gleemax]]を焼けるカードなんて、これくらいのものだろう。もちろん[[無限ライフ]]でもしない限り、自分も5万回は死ねるわけだが。
*[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]と組み合わせると面白いかもしれない。その気になれば、対戦相手のライフが何兆あろうと倒すことができる。
+
*[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]と組み合わせると面白いかもしれない。だが、ぬいぐるみ人形より先にこのカードの[[能力]]が[[解決]]されるので、自分の現在の[[ライフ]]以上のダメージを与えようとすると先に死んでしまう。
**[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]の[[能力]]が[[解決]]されるよりも前に、あなたの[[ライフ]]が0以下だと、先にあなただけが死んでしまう。よって、[[最下層民の盾/Pariah's Shield]]や[[崇拝/Worship]]を併用しないと、自分以上のライフを持つ対戦相手は倒せない事に注意。
+
**[[最下層民の盾/Pariah's Shield]]や[[崇拝/Worship]]などを併用すれば、対戦相手のライフが何兆あろうと倒すことができる。
 
*[[軽減]]できないダメージなので、[[ダメージ反転/Reverse Damage]]や[[清純/Purity]]によって大量のライフを得ることはできない。
 
*[[軽減]]できないダメージなので、[[ダメージ反転/Reverse Damage]]や[[清純/Purity]]によって大量のライフを得ることはできない。
 
*[[絆魂]]のルール変更で大きな恩恵を受けた。CIP能力の[[解決]]前に絆魂を与えれば、無限ダメージ+無限ライフが実現できる。
 
*[[絆魂]]のルール変更で大きな恩恵を受けた。CIP能力の[[解決]]前に絆魂を与えれば、無限ダメージ+無限ライフが実現できる。

2011年12月15日 (木) 21:32時点における版


様々な点で斬新なクリーチャーカード名能力火口の乱暴者/Crater Hellionを意識している。

のクリーチャーにして4マナ6/5という、も目を疑う立派なサイズが目に付く。だがそれ以上に常識外れなのはその能力であろう。戦場に出た際にはクリーチャー用火力としても働くが、そのダメージ量が何のコストも使わずに任意で可変する、と言う点がぶっ飛んでいる。ただし、同じだけの反動が自分にも返ってくるというリスクがあるので注意。

また、史上初の不定コストエコーを持つ上、その数値が何とプレイヤー自身のライフ総量。要するに「CIP火力を高威力で撃てばエコーの支払いも安くなる」というスーサイドな作りのファッティである。

再生は許すし破壊されないクリーチャーなどには無力だが、ただのファッティ程度ならば簡単に焼く事ができる。システムクリーチャーマナ・クリーチャーを無駄なく焼けるのは高得点。だが、自身のライフに余裕があるときはエコーのコストが非常に重くなり、次のターンに維持する事が難しくなる。

低コスト高スペックのクリーチャーとして扱うにしても、融通の利く火力として扱うにしても、なかなかに悩ましい。能力一つ一つは高性能なので、上手に使えればかなりの活躍も期待できそうな予感もする。

参考

MOBILE