火山の乱暴者/Volcano Hellion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
10行: 10行:
 
但し、同じだけの反動が自分にも返ってくるというリスクがあるので注意。
 
但し、同じだけの反動が自分にも返ってくるというリスクがあるので注意。
 
また、史上初の不定[[コスト]]の[[エコー]]を持つ上、その数値が何と[[プレイヤー]]自身の[[ライフ]]総量。
 
また、史上初の不定[[コスト]]の[[エコー]]を持つ上、その数値が何と[[プレイヤー]]自身の[[ライフ]]総量。
要するに「[[支払う|cip]]火力を高威力で撃てばエコーの[[支払い]]も安くなる」という[[スーサイド]]な作りの[[ファッティ]]である。
+
要するに「[[cip]]火力を高威力で撃てばエコーの[[支払う|支払い]]も安くなる」という[[スーサイド]]な作りの[[ファッティ]]である。
  
 
[[再生]]は許すし[[破壊されない]]クリーチャーなどには無力だが、ただの[[ファッティ]]程度ならば簡単に焼く事が出来る。
 
[[再生]]は許すし[[破壊されない]]クリーチャーなどには無力だが、ただの[[ファッティ]]程度ならば簡単に焼く事が出来る。
45行: 45行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1257|壁紙]]([[Magicthegathering.com]])
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1257 壁紙]([[Magicthegathering.com]])
 
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
 
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]

2008年3月11日 (火) 20:11時点における版


Volcano Hellion / 火山の乱暴者 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ヘリオン(Hellion)

火山の乱暴者はエコー(X)を持つ。Xはあなたの総ライフである。(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる。)
火山の乱暴者が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。火山の乱暴者はそれとあなたに、あなたが選んだ量のダメージを与える。そのダメージは軽減されない。

6/5

何やら色々と突っ込み所満載のクリーチャーカードの何処を見ても今までの常識を覆してくれること請け合いである。 カード名能力火口の乱暴者/Crater Hellionを意識している。

まずのクリーチャーにして4マナ6/5と言う、も目を疑う立派なサイズが目に付く。 だがそれ以上に常識外れなのはその能力であろう。 に出た際にはクリーチャー用火力としても働くが、そのダメージ量が何のコストも使わずに任意で可変する、と言う点がぶっ飛んでいる。 但し、同じだけの反動が自分にも返ってくるというリスクがあるので注意。 また、史上初の不定コストエコーを持つ上、その数値が何とプレイヤー自身のライフ総量。 要するに「cip火力を高威力で撃てばエコーの支払いも安くなる」というスーサイドな作りのファッティである。

再生は許すし破壊されないクリーチャーなどには無力だが、ただのファッティ程度ならば簡単に焼く事が出来る。 システムクリーチャーマナ・クリーチャーを無駄なく焼けるのは高得点。 だが、自身のライフに余裕があるときはエコーのコストが非常に重くなり、次のターンに維持する事が難しくなる。


低コスト高スペックのクリーチャーとして扱うにしても、融通の利く火力として扱うにしても、中々に悩ましい。 能力一つ一つは高性能なので、上手に使えればかなりの活躍も期待できそうな予感もする。

2007年9月のOracle変更で名前にHellionを持つ多くのクリーチャーが追加され唯一のものではなくなった。

勿論無限ライフでもしない限り、自分も5万回は死ねるわけだが。

その気になれば、対戦相手のライフが何兆あろうと倒すことができる。

よって、最下層民の盾/Pariah's Shield崇拝/Worshipを併用しないと、自分以上のライフを持つ対戦相手は倒せない事に注意。


参考

MOBILE