私をクリーチャーにしてカード
提供:MTG Wiki
細 (→カード一覧) |
(→カード一覧) |
||
15行: | 15行: | ||
==カード一覧== | ==カード一覧== | ||
該当するカードの一覧。ただし、以下は除外。 | 該当するカードの一覧。ただし、以下は除外。 | ||
− | * | + | *[[キーワード能力]]や[[能力語]]を付加するだけのもの。 |
− | * | + | *単に[[サイズ]]を変更するだけもの。 |
*特定のモチーフが絞り込めないほど一般化した能力のもの(例:[[炎のブレス/Firebreathing]]などの[[パンプアップ]]、[[毒牙/Venom]]などの[[バジリスク能力]]、[[錬金術の研究/Hermetic Study]]などの[[ティム]]化、など)。 | *特定のモチーフが絞り込めないほど一般化した能力のもの(例:[[炎のブレス/Firebreathing]]などの[[パンプアップ]]、[[毒牙/Venom]]などの[[バジリスク能力]]、[[錬金術の研究/Hermetic Study]]などの[[ティム]]化、など)。 | ||
*メカニズム以外に特定のクリーチャーとの関連性を見出せないもの。 | *メカニズム以外に特定のクリーチャーとの関連性を見出せないもの。 | ||
===[[ウルザズ・サーガ]]=== | ===[[ウルザズ・サーガ]]=== | ||
− | [[マナ・コスト]]が(2)(C)(C) | + | [[マナ・コスト]]が(2)(C)(C)でカード名に抱擁(Embrace)とつく点が共通する。 |
*[[セラの抱擁/Serra's Embrace]] - [[セラの天使/Serra Angel]]に変身。 | *[[セラの抱擁/Serra's Embrace]] - [[セラの天使/Serra Angel]]に変身。 | ||
*[[ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace]] - [[ゼフィド/Zephid]]に変身。 | *[[ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace]] - [[ゼフィド/Zephid]]に変身。 |
2009年10月23日 (金) 22:55時点における版
私をクリーチャーにしてカード(Make Me a ______ Card)はエンチャントされたクリーチャーをある特定のクリーチャーに変身させるフレイバーをもつオーラのこと。
目次 |
特徴
この「私をクリーチャーにしてカード」はクリーチャーをある特定のクリーチャーそっくりに変身させることを重視してデザインされている点がそれまでのカードと大きく異なっている。アルファの時代から、飛行/Flightで大気の精霊/Air Elementalのように空を飛ばしたり、Lanceで白騎士/White Knightのように先制攻撃を与えたり、炎のブレス/Firebreathingでシヴ山のドラゴン/Shivan Dragonのように火炎の息で焼き尽くしたりといった風に、クリーチャーに別のクリーチャーの持つ特性を与えるカードは存在した。だが、例えばシヴの抱擁/Shiv's Embraceならば炎のブレスよりもシヴ山のドラゴンそのものに近づけることができ、その上、元からそれを意図して制作もされている。
別のクリーチャーそっくりに変えるといっても、完全に同一のスペックや外見を持たされるわけではない。能力には多少の差異が生まれることがあり、クリーチャー・タイプの変更や追加はしない。また、モチーフとなったクリーチャーとオーラの色は同じだが、エンチャントされたクリーチャーの色は変わらない。例えば、セラの抱擁/Serra's Embraceはクリーチャーをセラの天使/Serra Angelに変え、飛行と警戒を与えるが、白になるわけでも4/4になるわけでも天使になるわけでもない。ゼフィドの抱擁/Zephid's Embraceはゼフィド/Zephidに変身させるが4枚の翼を除いて外見上の共通点はないし、古老の熟達/Elder Masteryによってニコル・ボーラス/Nicol Bolas同様に伝説のクリーチャーになることもない。
発祥
「私をクリーチャーにして(Make Me)」という言葉の発祥はウルザズ・サーガ開発中のR&D用語にある。
ウルザズ・サーガ公式ハンドブックとSome Enchanted Card Typeによると、ウルザズ・サーガの抱擁サイクルのカードは、開発時に「"Make Me a ______" enchantments」(“私を______にして”エンチャント)と呼ばれ、それぞれのエンチャントは「既存の有名大型クリーチャーに変身させる」デザインであった。白のエンチャントは「Make Me a Serra」と呼ばれ、同じように黒は「Make Me a Sengir」、赤は「Make Me a Shivan」、緑は「Make Me a Force (of Nature)」とされた。ただし、青だけはサイクルに適当な大型クリーチャーが見つからなかったため、新規にゼフィド/Zephidが作成されて「Make Me a Zephid」となった。
「私をクリーチャーにしてカード」はウルザズ・サーガ公式ハンドブックでの翻訳である。
カード一覧
該当するカードの一覧。ただし、以下は除外。
- キーワード能力や能力語を付加するだけのもの。
- 単にサイズを変更するだけもの。
- 特定のモチーフが絞り込めないほど一般化した能力のもの(例:炎のブレス/Firebreathingなどのパンプアップ、毒牙/Venomなどのバジリスク能力、錬金術の研究/Hermetic Studyなどのティム化、など)。
- メカニズム以外に特定のクリーチャーとの関連性を見出せないもの。
ウルザズ・サーガ
マナ・コストが(2)(C)(C)でカード名に抱擁(Embrace)とつく点が共通する。
- セラの抱擁/Serra's Embrace - セラの天使/Serra Angelに変身。
- ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace - ゼフィド/Zephidに変身。
- 吸血の抱擁/Vampiric Embrace - センギアの吸血鬼/Sengir Vampireに変身。
- シヴの抱擁/Shiv's Embrace - シヴ山のドラゴン/Shivan Dragonに変身。
- ガイアの抱擁/Gaea's Embrace - 大地の怒り/Force of Natureに変身させるデザインだが、実質的にはガイアの子/Child of Gaeaの方が近い。
スカージ
コールドスナップ
- ウィーティゴの姿/Shape of the Wiitigo -Wiitigoに変身。デメリットが減っている。