ウスデン・トロール/Uthden Troll
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(構築での採用について正しい記述に修正) |
|||
2行: | 2行: | ||
[[マジック]]界最初の[[トロール]]の1つ。無難なサイズと[[再生]]能力を持つ、ごく普通の[[クリーチャー]]といえる。 | [[マジック]]界最初の[[トロール]]の1つ。無難なサイズと[[再生]]能力を持つ、ごく普通の[[クリーチャー]]といえる。 | ||
+ | |||
+ | 黎明期は[[クリーチャー]]がいないデッキは稀で、地上の攻防に使えたこれは重宝した。4枚投入も少なくない。 | ||
+ | かなりの使用頻度だった[[ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk]]に対して強いのも高評価。自分で併用しても良いだろう。 | ||
*[[アルファ]]時代に作られた、初心者に「基本的に[[稀少度|レアリティ]]が高いものは強い」と教えるのに判りやすいサンプルだった。これは[[アンコモン]]で、[[コモン]]の[[灰色オーガ/Gray Ogre]]より明らかに強く、[[レア]]の[[Sedge Troll]]よりは基本的に弱い。 | *[[アルファ]]時代に作られた、初心者に「基本的に[[稀少度|レアリティ]]が高いものは強い」と教えるのに判りやすいサンプルだった。これは[[アンコモン]]で、[[コモン]]の[[灰色オーガ/Gray Ogre]]より明らかに強く、[[レア]]の[[Sedge Troll]]よりは基本的に弱い。 | ||
7行: | 10行: | ||
*のちに、再生能力面でより適切な色である緑の[[有角トロール/Horned Troll]]が登場し、[[第8版]]で[[基本セット]]入りを果たした。 | *のちに、再生能力面でより適切な色である緑の[[有角トロール/Horned Troll]]が登場し、[[第8版]]で[[基本セット]]入りを果たした。 | ||
*[[時のらせん]]で[[タイムシフト]]カードとして[[再録]]。 | *[[時のらせん]]で[[タイムシフト]]カードとして[[再録]]。 | ||
− | |||
==参考== | ==参考== |
2010年6月16日 (水) 03:31時点における版
マジック界最初のトロールの1つ。無難なサイズと再生能力を持つ、ごく普通のクリーチャーといえる。
黎明期はクリーチャーがいないデッキは稀で、地上の攻防に使えたこれは重宝した。4枚投入も少なくない。 かなりの使用頻度だったネビニラルの円盤/Nevinyrral's Diskに対して強いのも高評価。自分で併用しても良いだろう。
- アルファ時代に作られた、初心者に「基本的にレアリティが高いものは強い」と教えるのに判りやすいサンプルだった。これはアンコモンで、コモンの灰色オーガ/Gray Ogreより明らかに強く、レアのSedge Trollよりは基本的に弱い。
- トロールは「峡谷に棲む再生持ち生物」というファンタジーの常識があるので、上手くその雰囲気を再現したカードである(色の役割が明確になった後の世からみると、赤での再生クリーチャーというのは違和感はあるが)。
- のちに、再生能力面でより適切な色である緑の有角トロール/Horned Trollが登場し、第8版で基本セット入りを果たした。
- 時のらせんでタイムシフトカードとして再録。