背教の大将軍/Renegade Warlord

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(整理)
1行: 1行:
 
{{#card:Renegade Warlord}}
 
{{#card:Renegade Warlord}}
5[[マナ]]は少々[[重い|重め]]だが、[[先制攻撃]]つき3/3はまあまあの戦力。[[強化]][[能力]]の方を生かして、他の[[クリーチャー]]大勢と一緒に[[殴る|殴って]]いきたい。
 
  
[[リミテッド]]ならば悪くないが、[[構築]]でわざわざ入れるほどのことはないだろう。
+
5[[マナ]]3/3の[[先制攻撃]]持ち[[クリーチャー]]。[[攻撃]]時に他の[[攻撃クリーチャー]]に+1/+0の[[修整]]を与えられる。
 +
 
 +
単体でもそれなりの性能だが、[[強化]][[能力]]を活かすために他の大勢のクリーチャーと一緒に攻撃したい。[[リミテッド]]ならば悪くないが、[[構築]]でわざわざ入れるほどのことはないだろう。
 +
 
 
*同じ[[テンペスト・ブロック]]には、攻撃時に仲間を強化する[[カード]]として他に[[サルタリーのチャンピオン/Soltari Champion]]がいる。そちらは[[タフネス]]も増える。
 
*同じ[[テンペスト・ブロック]]には、攻撃時に仲間を強化する[[カード]]として他に[[サルタリーのチャンピオン/Soltari Champion]]がいる。そちらは[[タフネス]]も増える。
 +
*強化能力は、後に登場した[[キーワード能力]]の[[喊声]]と同じもの。
 +
*当初は[[クリーチャー・タイプ]]が[[兵士]]だったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]・[[戦士]]に変更された。
 +
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]

2011年5月28日 (土) 19:42時点における版


Renegade Warlord / 背教の大将軍 (4)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

先制攻撃
背教の大将軍が攻撃するたび、他のすべての攻撃しているクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

3/3

5マナ3/3の先制攻撃持ちクリーチャー攻撃時に他の攻撃クリーチャーに+1/+0の修整を与えられる。

単体でもそれなりの性能だが、強化能力を活かすために他の大勢のクリーチャーと一緒に攻撃したい。リミテッドならば悪くないが、構築でわざわざ入れるほどのことはないだろう。

参考

MOBILE