嵐の末裔/Descendant of Storms

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
8行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://magic.wizards.com/ja/products/tarkir-dragonstorm/card-image-gallery?cigrarity=token&cigset=TDM&cigsubtype=spirit トークン・カード](公式カードイメージギャラリー)
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[アンコモン]]

2025年5月3日 (土) 11:03時点における最新版


Descendant of Storms / 嵐の末裔 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

このクリーチャーが攻撃するたび、(1)(白)を支払ってもよい。そうしたなら、これは闘魂1を行う。(これの上に+1/+1カウンター1個を置くか、白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークン1体を生成する。)

2/1

攻撃する度、2マナ支払うことで闘魂を行える人間兵士

素の状態でも1マナ2/1ということで、サバンナ・ライオン/Savannah Lions上位互換。やや挙動は異なるが、堕ちたる者の案内者/Usher of the Fallen強化の選択肢を得たようなものであり、昨今のウィニーの質の向上を実感させる。

登場時のスタンダードにおいては徴兵士官/Recruitment Officer小癪な家ネズミ/Cheeky House-Mouseなどがライバルになる。中盤以降に引くブロッカーに構えられて立ち往生してしまうのが短所ではあるが、その分だけ序盤に展開出来た場合に見返りを得るまでの間が小さく済むのが長所。登場直後の時点では活躍は見られないが、素材としては十分に構築レベル。環境や戦術が合致すれば一線級で見られる可能性もありそうだ。

[編集] 参考

MOBILE