空中観覧席/Skybox Ferry
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) (評価を下方修正) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Skybox Ferry}} | {{#card:Skybox Ferry}} | ||
− | [[飛行]] | + | [[飛行]]と[[サイクリング]]を持つシンプルな[[機体]]。 |
− | [[リミテッド]] | + | [[リミテッド]]では[[搭乗]]コストの軽い4/4の[[フライヤー]]という点が一見強力だが、[[コモン]]に[[雷頭の砲手/Thunderhead Gunner]]や[[砂丘の危険/Hazard of the Dunes]]・[[渡りをするケトラドン/Migrating Ketradon]]など[[到達]]つき[[ファッティ]]が多い[[環境]]のため5マナのカードとしては非常に頼りない。サイクリングにより[[墓地]]に送り込みやすいところは評価でき、[[機体整備/Tune Up]]や[[軌道修正/Back on Track]]での[[リアニメイト]]を軸とする[[デッキ]]1なら数合わせ的な採用も検討できなくはないが、やはり力不足は否めない。 |
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] |
2025年3月10日 (月) 00:15時点における版
Skybox Ferry / 空中観覧席 (5)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
飛行
搭乗2(あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを、パワーの合計が2以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カード1枚を引く。)
リミテッドでは搭乗コストの軽い4/4のフライヤーという点が一見強力だが、コモンに雷頭の砲手/Thunderhead Gunnerや砂丘の危険/Hazard of the Dunes・渡りをするケトラドン/Migrating Ketradonなど到達つきファッティが多い環境のため5マナのカードとしては非常に頼りない。サイクリングにより墓地に送り込みやすいところは評価でき、機体整備/Tune Upや軌道修正/Back on Trackでのリアニメイトを軸とするデッキ1なら数合わせ的な採用も検討できなくはないが、やはり力不足は否めない。