ヴォルダーレンの美食家/Voldaren Epicure
提供:MTG Wiki
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) |
|||
14行: | 14行: | ||
[[パウパー]]では[[ブラッドバーン]]や[[赤単カルドーサ]]に採用される。 | [[パウパー]]では[[ブラッドバーン]]や[[赤単カルドーサ]]に採用される。 | ||
+ | |||
+ | 要するに、どのフォーマットでも[[赤]]を含むあらゆる[[アグロ]]系、横展開[[ビートダウン]]系に投入されると言っても良い。 | ||
[[Innistrad: Double Feature]]の[[リミテッド]]では[[イニストラード:真夜中の狩り]]の「[[ライフ]]損失」と[[イニストラード:真紅の契り]]の「血トークン」という別々の吸血鬼テーマを両立できる橋渡しとなる。 | [[Innistrad: Double Feature]]の[[リミテッド]]では[[イニストラード:真夜中の狩り]]の「[[ライフ]]損失」と[[イニストラード:真紅の契り]]の「血トークン」という別々の吸血鬼テーマを両立できる橋渡しとなる。 |
2024年4月23日 (火) 15:49時点における版
最低限のダメージとルーティングを供給してくれる1マナクリーチャー。実質的に「出たターンはブロックされない1マナ1/1速攻」のようにふるまえるためアグロ気味のデッキに向いている。血トークンによるルーティングもそうしたデッキにありがちな長期戦になった際の弱さをカバーしてくれる。また単純にアーティファクトとクリーチャーが同時に二つ出る事も強力で、さまざまなシナジーが期待できる。
奇数マナかつ確実にダメージを与えられるため、パイオニア以下ならば獲物貫き、オボシュ/Obosh, the Preypiercerと組み合わせても良いだろう。
スタンダードでは吸血鬼デッキの先鋒として採用される。中盤以降に引いた場合もダメージとトークンの生成が他の吸血鬼と好相性で、1マナとしては腐る心配が少ないのが嬉しい。また、ラクドス・サクリファイスでは1マナで生け贄要員を2つ用意できることから採用されている。ボロス召集では上機嫌の解体/Gleeful Demolitionとの相性を、赤単アグロでは擬態する歓楽者、ゴドリック/Goddric, Cloaked Revelerの相性を買われている。
パイオニアではラクドス・サクリファイスやボロス召集で採用される。
モダンでは相手のライフを詰めつつ御霊の復讐/Goryo's Vengeanceのリアニメイト先を墓地に落とせるカードとしてクラガンウィック・シュートで採用されることがある。
要するに、どのフォーマットでも赤を含むあらゆるアグロ系、横展開ビートダウン系に投入されると言っても良い。
Innistrad: Double Featureのリミテッドではイニストラード:真夜中の狩りの「ライフ損失」とイニストラード:真紅の契りの「血トークン」という別々の吸血鬼テーマを両立できる橋渡しとなる。