大牙の衆の忍び/Okiba-Gang Shinobi

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
16行: 16行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[手札破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[コモン]]

2009年4月4日 (土) 20:18時点における版


ネズミ忍者能力沈黙の死霊/Silent Specterを思わせる精神腐敗/Mind Rot相当の2枚手札破壊

回避能力こそ無いもののクリーチャーの少ないデッキ相手なら問題無いだろう。 2回も攻撃が通れば相手の手札は大抵カラになる。

5マナで3/2は貧弱に過ぎるが能力を考えるとそこまで要求するのは酷だろう。 忍者なのだから忍術で出せばいいわけだし。

アンコモンコモンの忍者の中で唯一パワーが3もあるが、そのせいで空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guardのサポートを受けられないというデメリットが生じている。 構築なら空民の鏡守り/Soratami Mirror-Guard自体あまり入らないし、なんなら静風の日暮/Higure, the Still Windを使えば済むのだが、リミテッドではこの差は非常に大きい。

  • 中文版で"Okiba"が「熾場」(おきば)と訳されている辺りに、各国の翻訳チームが常に情報不足な状態で訳さざるを得ないでいる現状がうかがえる。
    • どちらがデザインチームの意図に近い訳なのだろうか。

参考

MOBILE