占い棒使いのシャーマン/Dowsing Shaman

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[墓地]]にある[[エンチャント]]を[[手札]]に戻せる[[中堅クリーチャー]]。
 
[[墓地]]にある[[エンチャント]]を[[手札]]に戻せる[[中堅クリーチャー]]。
  
[[マナ・コスト]]の割にサイズが小さく、[[構築]]ではイマイチ。
+
[[マナ・コスト]]の割に[[サイズ]]が小さく、[[構築]]ではイマイチ。反面、[[リミテッド]]では[[タフネス]]4と[[火力]]に耐性があり、[[cip]][[オーラ]]や[[破滅の印章/Seal of Doom|印章]]の再利用に役立つ。
[[破滅の印章/Seal of Doom|リミテッド]]では[[cip]][[オーラ]]や[[印章]]の再利用に役立つ。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
+
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]

2008年4月19日 (土) 14:46時点における版


Dowsing Shaman / 占い棒使いのシャーマン (4)(緑)
クリーチャー — ケンタウルス(Centaur) シャーマン(Shaman)

(2)(緑),(T):あなたの墓地にあるエンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

3/4

墓地にあるエンチャント手札に戻せる中堅クリーチャー

マナ・コストの割にサイズが小さく、構築ではイマイチ。反面、リミテッドではタフネス4と火力に耐性があり、cipオーラ印章の再利用に役立つ。

参考

MOBILE