エスパーの歩哨/Esper Sentinel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
13行: 13行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[エスパー/Esper]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[エスパー/Esper]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[レア]]([[モダンホライゾン3#旧枠再録/Retro Reprints|旧枠再録]])
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[レア]]

2024年5月31日 (金) 19:33時点における最新版


Esper Sentinel / エスパーの歩哨 (白)
アーティファクト クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

各ターンで対戦相手1人が初めてクリーチャーでない呪文を唱えるたび、そのプレイヤーが(X)を支払わないかぎり、あなたはカード1枚を引く。Xは、エスパーの歩哨のパワーに等しい。

1/1

対戦相手の非クリーチャー呪文を牽制するウィニー。各ターン1回だが、相手が追加マナ支払わなければカード引ける

小型の神秘的負荷/Mystic Remora内蔵していると考えると分かりやすい。パワーを参照するため強化手段があると更に凶悪。非クリーチャー呪文による除去に対しては、たいていの場合でテンポ・アドバンテージカード・アドバンテージのどちらかを得ることができる。1マナの避雷針役としては悪くない。

構築で採用する場合そのままでは非力なので、人間アーティファクト・クリーチャーという特性を生かしたい。人間デッキサリアの副官/Thalia's Lieutenantによる強化スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thrabenによるさらなるテンポ獲得が狙えるため相性が良い。アーティファクトであることを生かして親和への投入も一考に値するか。

リミテッドでは1/1というサイズが無視されやすく、テンポ・アドバンテージも相対的に重要性が低いのでレアとしてはいささか見劣りする。白青赤白ならアーティファクト関連シナジーが詰まっているため採用しやすいか。

[編集] 参考

MOBILE