嵐の走者、ナジャル/Najal, the Storm Runner

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
3行: 3行:
 
[[ソーサリー]]の[[インスタントプレイ]]を可能にし、[[攻撃]]時に次に[[唱える]][[インスタント]]・ソーサリーを[[コピー]]できる[[伝説の]][[イフリート]]・[[ウィザード]]。
 
[[ソーサリー]]の[[インスタントプレイ]]を可能にし、[[攻撃]]時に次に[[唱える]][[インスタント]]・ソーサリーを[[コピー]]できる[[伝説の]][[イフリート]]・[[ウィザード]]。
  
{{未評価|団結のドミナリア}}
+
単に呪文のコピーをしたいだけなら[[感電の反復/Galvanic Iteration]]あたりを使ったほうが手軽なので、[[パワー]]5で殴れる肉体を持つことを活かしたい。[[回避能力]]を持たないので、[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]や[[トレイリアの噴出/Tolarian Geyser]]をコピーして[[ブロッカー]]を排除してやると効果的。後者のような[[キャントリップ]]を利用すれば[[手札]]も増やせる。
 +
 
 +
ただし、[[団結のドミナリア]][[リミテッド]]の[[赤青]]といえば、軽量呪文を詰め込んで[[静電式歩兵/Electrostatic Infantry]]や[[トレイリアの恐怖/Tolarian Terror]]で殴り切る[[テンポ]]戦略が王道であり、5マナと[[重い]]上に回避能力も[[除去耐性]]も即効性もないナジャルはやや浮いている。同デッキが[[クリーチャー]]の枚数を絞ることもあって、理想的なテンポデッキが組めると40枚から抜けてしまう可能性すらある。どちらかというと、テンポに寄せきれず[[ミッドレンジ]]か[[コントロール]]戦略とのハイブリッド気味になってしまった場合に真価を発揮する。
 +
 
 +
[[構築]]ではゲームが高速化し[[除去]]も増えるため、重い・遅い・脆いの三重の壁を乗り越える工夫を施さなければ、性能を発揮する前に退場するか[[ゲーム]]が終わってしまうだろう。ソーサリーをインスタントプレイできる能力は[[スタンダード]]ではユニークなため、これを利用した戦略が発見されれば替えの利かない1枚となりうる。
 +
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2022年10月29日 (土) 15:00時点における版


Najal, the Storm Runner / 嵐の走者、ナジャル (2)(青)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — イフリート(Efreet) ウィザード(Wizard)

あなたはソーサリー呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
嵐の走者、ナジャルが攻撃するたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、このターン、次にあなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えたとき、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。

5/4

ソーサリーインスタントプレイを可能にし、攻撃時に次に唱えるインスタント・ソーサリーをコピーできる伝説のイフリートウィザード

単に呪文のコピーをしたいだけなら感電の反復/Galvanic Iterationあたりを使ったほうが手軽なので、パワー5で殴れる肉体を持つことを活かしたい。回避能力を持たないので、稲妻の一撃/Lightning Strikeトレイリアの噴出/Tolarian Geyserをコピーしてブロッカーを排除してやると効果的。後者のようなキャントリップを利用すれば手札も増やせる。

ただし、団結のドミナリアリミテッド赤青といえば、軽量呪文を詰め込んで静電式歩兵/Electrostatic Infantryトレイリアの恐怖/Tolarian Terrorで殴り切るテンポ戦略が王道であり、5マナと重い上に回避能力も除去耐性も即効性もないナジャルはやや浮いている。同デッキがクリーチャーの枚数を絞ることもあって、理想的なテンポデッキが組めると40枚から抜けてしまう可能性すらある。どちらかというと、テンポに寄せきれずミッドレンジコントロール戦略とのハイブリッド気味になってしまった場合に真価を発揮する。

構築ではゲームが高速化し除去も増えるため、重い・遅い・脆いの三重の壁を乗り越える工夫を施さなければ、性能を発揮する前に退場するかゲームが終わってしまうだろう。ソーサリーをインスタントプレイできる能力はスタンダードではユニークなため、これを利用した戦略が発見されれば替えの利かない1枚となりうる。

関連カード

サイクル

団結のドミナリアの、異なる色の色マナ1点と2点の組み合わせをマナ・コストに含む多色伝説のクリーチャーサイクル稀少度アンコモン

友好色色の組み合わせ表記の後ろ側、対抗色は前側のマナ・シンボルが2点になっている。

参考

MOBILE