民衆英雄/Folk Hero

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Folk Hero}} {{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}} ==参考== *[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バル...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Folk Hero}}
 
{{#card:Folk Hero}}
  
{{未評価|統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い}}
+
[[統率者]]と同じ[[クリーチャー・タイプ]]の[[呪文]]を[[唱える]]度に[[カード]]を1枚[[引く|引ける]][[背景]]。
 +
 
 +
1[[ターン]]に1度の制限があるとはいえ、僅か2[[マナ]]で使えるドロー・エンジンというのは強力。[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]に採用しておけば、高い精度でドローを加速できる。
 +
 
 +
可能ならば、[[対戦相手]]のターンにも[[クリーチャー]]を唱えられるようにしておきたい。[[レベル]]などの[[サーチ]]では[[誘発]]しないので、[[瞬速]]を持つクリーチャーを多用するとよいだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[神話レア]]([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]])
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[神話レア]]([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]])

2022年7月6日 (水) 00:10時点における版


Folk Hero / 民衆英雄 (1)(白)
伝説のエンチャント — 背景(Background)

あなたがオーナーである、統率者であるすべてのクリーチャーは「あなたがこのクリーチャーと共通のクリーチャー・タイプを持つ呪文を唱えるたび、カード1枚を引く。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。」を持つ。


統率者と同じクリーチャー・タイプ呪文唱える度にカードを1枚引ける背景

1ターンに1度の制限があるとはいえ、僅か2マナで使えるドロー・エンジンというのは強力。部族デッキに採用しておけば、高い精度でドローを加速できる。

可能ならば、対戦相手のターンにもクリーチャーを唱えられるようにしておきたい。レベルなどのサーチでは誘発しないので、瞬速を持つクリーチャーを多用するとよいだろう。

参考

MOBILE