ナイトクラブの用心棒/Nightclub Bouncer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(コスト増加カードというだけならば他にもあるし、性質が違いすぎるので精鋭呪文縛りとの比較は適切ではないかと。)
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
[[ETB]]で[[対戦相手]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している[[土地]]以外の[[パーマネント]]を[[バウンス]]する[[人間]]・[[ならず者]]。
+
[[ETB]]で[[対戦相手]]が[[コントロール]]している[[土地]]以外の[[パーマネント]]を[[バウンス]]する[[人間]]・[[ならず者]]。
  
 
ついでに[[重い|重く]]してしまうため、妨害性能はかなりのもの。[[瞬速]]持ちで奇襲も得意、[[マナレシオ]]は悪いが一応[[クリーチャー]]なので疑似的な[[速攻]]もつく。これ自身も少々重いが、[[コスト・パフォーマンス]]的には十分だろう。
 
ついでに[[重い|重く]]してしまうため、妨害性能はかなりのもの。[[瞬速]]持ちで奇襲も得意、[[マナレシオ]]は悪いが一応[[クリーチャー]]なので疑似的な[[速攻]]もつく。これ自身も少々重いが、[[コスト・パフォーマンス]]的には十分だろう。
  
 
一方、自分のパーマネントを戻せないので[[除去]]から保護したり、ETB[[能力]]を再利用することはできない。相手がパーマネントに依存しない[[コントロールデッキ|コントロール]]系の戦術を用いている場合、登場時の[[環境]]は完全にパーマネントを採用しないタイプの[[デッキ]]は主流ではなく、完全に[[腐る]]可能性は低いものの効果的な妨害ができずに終わる可能性はそれなりに残る。
 
一方、自分のパーマネントを戻せないので[[除去]]から保護したり、ETB[[能力]]を再利用することはできない。相手がパーマネントに依存しない[[コントロールデッキ|コントロール]]系の戦術を用いている場合、登場時の[[環境]]は完全にパーマネントを採用しないタイプの[[デッキ]]は主流ではなく、完全に[[腐る]]可能性は低いものの効果的な妨害ができずに終わる可能性はそれなりに残る。
 
[[紙]]には同じく[[マナコスト]]を増やす妨害手段として[[精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder]]が存在。あちらは[[手札]]を対象にすることでパーマネント以外にも対処できる一方、一度出てしまった後は手出しできない。また、ナイトクラブの用心棒は[[アルケミー]]らしく[[永久に]]重くするので、更にバウンスを繰り返したりすると[[テンポ・アドバンテージ]]がどんどん積み重なっていく。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ニューカペナ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:ニューカペナ]] - [[アンコモン]]

2022年6月12日 (日) 23:59時点における版


MTGアリーナ専用カード

Nightclub Bouncer / ナイトクラブの用心棒 (2)(青)(青)
クリーチャー — 人間(Human)・ならず者(Rogue)

瞬速
ナイトクラブの用心棒が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。それは永久に「この呪文を唱えるためのコストは(1)多くなる。」を得る。

2/3

アーティスト:Taras Susak


ETB対戦相手コントロールしている土地以外のパーマネントバウンスする人間ならず者

ついでに重くしてしまうため、妨害性能はかなりのもの。瞬速持ちで奇襲も得意、マナレシオは悪いが一応クリーチャーなので疑似的な速攻もつく。これ自身も少々重いが、コスト・パフォーマンス的には十分だろう。

一方、自分のパーマネントを戻せないので除去から保護したり、ETB能力を再利用することはできない。相手がパーマネントに依存しないコントロール系の戦術を用いている場合、登場時の環境は完全にパーマネントを採用しないタイプのデッキは主流ではなく、完全に腐る可能性は低いものの効果的な妨害ができずに終わる可能性はそれなりに残る。

参考

MOBILE