睡蓮の原野コンボ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(深淵への覗き込み型を追加)
1行: 1行:
'''睡蓮の原野コンボ''' (''Lotus Field Combo'') は、[[睡蓮の原野/Lotus Field]]を[[キーカード]]とした[[緑青]][[コンボデッキ]][[パイオニア]]環境に存在する。
+
'''睡蓮の原野コンボ''' (''Lotus Field Combo'') は、[[睡蓮の原野/Lotus Field]]を[[キーカード]]とした[[緑青]][[コンボデッキ]]。もう一つのキーカードである[[見えざる糸/Hidden Strings]]から海外では''Hidden Strings''と呼ばれる場合もある。[[パイオニア]]環境に存在する。
  
 
==概要==
 
==概要==
23行: 23行:
 
[[基本セット2021]]参入後は[[深淵への覗き込み/Peer into the Abyss]]をリソース確保手段として使用するタイプが主流となった。
 
[[基本セット2021]]参入後は[[深淵への覗き込み/Peer into the Abyss]]をリソース確保手段として使用するタイプが主流となった。
  
こちらでは[[副陽の接近/Approach of the Second Sun]]を[[願いのフェイ/Fae of Wishes|成就/Granted]]でサイドボードから持ってきて唱えた後、深淵への覗き込みにより増えた手札でライブラリーを掘り進め、ふたたび副陽の接近を唱えることが主な勝利手段となっている。
+
こちらでは深淵への覗き込みにより手札を増やした後、[[副陽の接近/Approach of the Second Sun]]を[[願いのフェイ/Fae of Wishes|成就/Granted]]でサイドボードから持ってきて唱え、増えた手札でライブラリーを掘り進めふたたび副陽の接近を唱える、という勝ちパターンを採用している。
 
*[[ロータス・コンボ/Lotus Field Combo (パイオニア・チャレンジャーデッキ)]]もこの型である。
 
*[[ロータス・コンボ/Lotus Field Combo (パイオニア・チャレンジャーデッキ)]]もこの型である。
  

2022年1月3日 (月) 22:01時点における版

睡蓮の原野コンボ (Lotus Field Combo) は、睡蓮の原野/Lotus Fieldキーカードとした緑青コンボデッキ。もう一つのキーカードである見えざる糸/Hidden Stringsから海外ではHidden Stringsと呼ばれる場合もある。パイオニア環境に存在する。

目次

概要


Lotus Field / 睡蓮の原野
土地

呪禁
睡蓮の原野はタップ状態で戦場に出る。
睡蓮の原野が戦場に出たとき、土地2つを生け贄に捧げる。
(T):好きな色1色のマナ3点を加える。



Hidden Strings / 見えざる糸 (1)(青)
ソーサリー

パーマネント1つと、他のパーマネント1つを対象とする。あなたはその前者をタップまたはアンタップしてもよく、その後、その後者をタップまたはアンタップしてもよい。
暗号(その後、あなたはあなたがコントロールするクリーチャー1体に暗号化した状態で、この呪文カードを追放してもよい。そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、それのコントローラーはその暗号化したカードのコピーを、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)


樹上の草食獣/Arboreal Grazer成長のらせん/Growth Spiralから高速で睡蓮の原野/Lotus Fieldを展開、演劇の舞台/Thespian's Stageで睡蓮の原野をコピーし、それらを見えざる糸/Hidden Strings熟読/Pore Over the Pages砂時計の侍臣/Vizier of Tumbling Sandsアンタップしてマナを増やす。時を越えた探索/Dig Through Timeライブラリーを掘り進め、フィニッシュへと繋げる。

勝ちパターンはいくつかあり、


Underworld Breach / 死の国からの脱出 (1)(赤)
エンチャント

あなたの墓地にあり土地でない各カードはそれぞれ脱出を持つ。脱出コストは、そのカードのマナ・コストに「あなたの墓地から他のカード3枚を追放する。」を追加したものに等しい。(あなたはあなたの墓地から、カードをそれの脱出コストで唱えてもよい。)
終了ステップの開始時に、死の国からの脱出を生け贄に捧げる。


テーロス還魂記参入後は死の国からの脱出/Underworld Breachを獲得し、タッチロータス・ブリーチ(Lotus Breach)と呼ばれるタイプが主流となった。

秘本掃き/Tome Scourと見えざる糸を繰り返し脱出唱えることで自分のライブラリーを削り切り、最後はタッサの神託者/Thassa's Oracleか神秘を操る者、ジェイスで勝利する。

2020年8月に死の国からの脱出が禁止カードに指定され、ロータス・ブリーチ型は消滅した。


Peer into the Abyss / 深淵への覗き込み (4)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーにあるカードの枚数半分に等しい枚数のカードを引き、自分のライフの半分を失う。それぞれの端数は切り上げる。


基本セット2021参入後は深淵への覗き込み/Peer into the Abyssをリソース確保手段として使用するタイプが主流となった。

こちらでは深淵への覗き込みにより手札を増やした後、副陽の接近/Approach of the Second Sun成就/Grantedでサイドボードから持ってきて唱え、増えた手札でライブラリーを掘り進めふたたび副陽の接近を唱える、という勝ちパターンを採用している。

サンプルリスト

初期型

Lotus Field Combo [1]
土地 (23)
4 植物の聖域/Botanical Sanctum
4 繁殖池/Breeding Pool
2 森/Forest
4 睡蓮の原野/Lotus Field
4 神秘の神殿/Temple of Mystery
4 演劇の舞台/Thespian's Stage
1 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
クリーチャー (12)
4 樹上の草食獣/Arboreal Grazer
4 願いのフェイ/Fae of Wishes
4 砂時計の侍臣/Vizier of Tumbling Sands
呪文 (25)
4 時を越えた探索/Dig Through Time
4 成長のらせん/Growth Spiral
4 見えざる糸/Hidden Strings
1 全知/Omniscience
4 むかしむかし/Once Upon a Time
4 熟読/Pore Over the Pages
4 森の占術/Sylvan Scrying
サイドボード (15)
2 神々の憤怒/Anger of the Gods
2 約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End
1 無限への突入/Enter the Infinite
2 濃霧/Fog
1 神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries
3 神秘の論争/Mystical Dispute
2 自然のままに/Natural State
1 全知/Omniscience
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon

テーロス還魂記後

Lotus Breach [2]
土地 (24)
1 爆発域/Blast Zone
4 植物の聖域/Botanical Sanctum
2 繁殖池/Breeding Pool
1 森/Forest
4 睡蓮の原野/Lotus Field
1 隠れた茂み/Sheltered Thicket
4 神秘の神殿/Temple of Mystery
4 演劇の舞台/Thespian's Stage
3 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
クリーチャー (14)
4 樹上の草食獣/Arboreal Grazer
4 願いのフェイ/Fae of Wishes
2 サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder
4 砂時計の侍臣/Vizier of Tumbling Sands
呪文 (22)
1 時を越えた探索/Dig Through Time
1 発展+発破/Expansion+Explosion
4 見えざる糸/Hidden Strings
1 神秘の論争/Mystical Dispute
4 熟読/Pore Over the Pages
4 巧みな軍略/Strategic Planning
4 森の占術/Sylvan Scrying
3 死の国からの脱出/Underworld Breach
サイドボード (13)
2 神々の憤怒/Anger of the Gods
1 神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries
1 失われた遺産/Lost Legacy
1 神秘の論争/Mystical Dispute
2 自然のままに/Natural State
2 至高の評決/Supreme Verdict
1 思考のひずみ/Thought Distortion
1 秘本掃き/Tome Scour
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
1 死の国からの脱出/Underworld Breach

基本セット2021後

Lotus Field Combo(Second Sun) [3]
土地 (22)
1 樹皮路の小道/Barkchannel Pathway
1 爆発域/Blast Zone
4 植物の聖域/Botanical Sanctum
4 睡蓮の原野/Lotus Field
1 冠雪の森/Snow-Covered Forest
3 神秘の神殿/Temple of Mystery
4 演劇の舞台/Thespian's Stage
4 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
クリーチャー (12)
4 樹上の草食獣/Arboreal Grazer
1 遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance
3 願いのフェイ/Fae of Wishes
4 砂時計の侍臣/Vizier of Tumbling Sands
呪文 (26)
3 バーラ・ゲドの復活/Bala Ged Recovery
2 出現の根本原理/Emergent Ultimatum
4 見えざる糸/Hidden Strings
2 深淵への覗き込み/Peer into the Abyss
4 熟読/Pore Over the Pages
4 可能性の揺らぎ/Shimmer of Possibility
4 森の占術/Sylvan Scrying
1 時を越えた探索/Dig Through Time
1 感電の反復/Galvanic Iteration
1 全知/Omniscience
サイドボード (15)
1 深淵への覗き込み/Peer into the Abyss
2 神々の憤怒/Anger of the Gods
1 副陽の接近/Approach of the Second Sun
1 一瞬/Blink of an Eye
1 記憶の氾濫/Memory Deluge
2 神秘の論争/Mystical Dispute
1 九つの命/Nine Lives
1 至高の評決/Supreme Verdict
2 思考のひずみ/Thought Distortion
2 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
1 萎れ/Wilt

参考

MOBILE