精髄の吸引/Syphon Essence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[ゲートを塞げ/Bar the Gate]]同様、[[クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]のみを[[打ち消す|打ち消せる]][[呪文]]。こちらのおまけは[[血]][[トークン]]の[[生成]]。
 
[[ゲートを塞げ/Bar the Gate]]同様、[[クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]のみを[[打ち消す|打ち消せる]][[呪文]]。こちらのおまけは[[血]][[トークン]]の[[生成]]。
  
単に[[確定カウンター]]が欲しければ、[[色拘束]]は強いが[[雲散霧消/Dissipate]][[イニストラード:真夜中の狩り]][[再録]]されている。
+
[[]][[デッキ]]で打ち消しが欲しければ同[[マナ]]に[[カード・タイプ]]の制限がない[[雲散霧消/Dissipate]]や[[洗い落とし/Wash Away]]などが存在する。したがってこちらを使用する場合は[[シングルシンボル]]という点を活かし青の薄いデッキが[[タッチ]]で使用することになるだろう。
  
精髄の吸引を利用する場合は血トークンの活用が前提。とりあえず単体で使い捨ての[[ルーター]]にはなるが、それだけなら[[青]]の得意とする[[ドロー]]呪文でもよく、血トークンを利用する[[カード]]は[[黒]]と[[赤]]が中心とどうにも噛み合わない。[[不屈の独創力/Indomitable Creativity]]のようにとにかく[[戦場]][[アーティファクト]]が欲しいカードと組み合えばよいが、[[スタンダード]][[環境]]で[[シナジー]]しそうなものは特に見当たらず、[[構築]]での採用例は少ない。血トークンのポテンシャルも含め、今後の登場カード次第というところ。
+
血トークンを利用する[[カード]]は[[黒]]と[[赤]]が中心ではあるが、単体でも[[ルーター|かき回し]]がオマケについてくると考えれば他の[[色の組み合わせ]]でも悪くないといえる。[[アーティファクト]][[シナジー]]のあるデッキで使用してみるのも良いだろう。ただし条件付きカウンターにしては3マナとやや[[重い|重く]]、取り回しが悪いのが難点か。
  
[[リミテッド]]ではクリーチャー戦が主体のため、[[腐る]]心配はまずしなくてよい。構築よりもドロー呪文に限りがあるため、ルーターもありがたいところ。枚数は少ないが[[墓地]]にカードを落とす手段にもなり、[[降霊]]が割り当てられている青との相性は良好。
+
[[リミテッド]]ではクリーチャー戦が主体のため、[[腐る]]心配はまずしなくてよい。血トークンも[[事故]]の回避に優秀なほか、[[墓地]]にカードを落とす手段にもなるので[[降霊]]が割り当てられている青との相性も良好。
 +
 
 +
[[イニストラード:真紅の契り]]は[[ボムレア]]が多い[[セット]]であり、それらを[[戦場に出る]]前に処理できるという点でこのカードを始めとした打ち消しの評価が高いリミテッド[[環境]]となっている。同じ[[コモン]]打ち消しである[[中略/Syncopate]]と比べると常に3マナで機能するため[[テンポ・アドバンテージ]]を取りやすく、血トークンで後半戦での[[マナフラッド]]を解消しやすいのが利点。ただし、[[壮麗な日の出/Glorious Sunrise]]のようなクリーチャーでもプレインズウォーカーでもないボムには対処できず、[[追放]][[効果]]がないため[[信仰縛りの審判官/Faithbound Judge]]などの[[降霊]]クリーチャーには弱い点でも劣る。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[条件付きカウンターカード]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]

2021年11月28日 (日) 13:01時点における版


Syphon Essence / 精髄の吸引 (2)(青)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーである呪文1つを対象とする。それを打ち消す。血(Blood)トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)


ゲートを塞げ/Bar the Gate同様、クリーチャープレインズウォーカーのみを打ち消せる呪文。こちらのおまけはトークン生成

デッキで打ち消しが欲しければ同マナカード・タイプの制限がない雲散霧消/Dissipate洗い落とし/Wash Awayなどが存在する。したがってこちらを使用する場合はシングルシンボルという点を活かし青の薄いデッキがタッチで使用することになるだろう。

血トークンを利用するカードが中心ではあるが、単体でもかき回しがオマケについてくると考えれば他の色の組み合わせでも悪くないといえる。アーティファクトシナジーのあるデッキで使用してみるのも良いだろう。ただし条件付きカウンターにしては3マナとやや重く、取り回しが悪いのが難点か。

リミテッドではクリーチャー戦が主体のため、腐る心配はまずしなくてよい。血トークンも事故の回避に優秀なほか、墓地にカードを落とす手段にもなるので降霊が割り当てられている青との相性も良好。

イニストラード:真紅の契りボムレアが多いセットであり、それらを戦場に出る前に処理できるという点でこのカードを始めとした打ち消しの評価が高いリミテッド環境となっている。同じコモン打ち消しである中略/Syncopateと比べると常に3マナで機能するためテンポ・アドバンテージを取りやすく、血トークンで後半戦でのマナフラッドを解消しやすいのが利点。ただし、壮麗な日の出/Glorious Sunriseのようなクリーチャーでもプレインズウォーカーでもないボムには対処できず、追放効果がないため信仰縛りの審判官/Faithbound Judgeなどの降霊クリーチャーには弱い点でも劣る。

参考

MOBILE