忘却への旅/Journey to Oblivion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
[[パーティー]]の構成に応じて[[コスト]]が[[軽く]]なる[[払拭の光/Banishing Light]]系[[追放]][[除去]][[エンチャント]]。
 
[[パーティー]]の構成に応じて[[コスト]]が[[軽く]]なる[[払拭の光/Banishing Light]]系[[追放]][[除去]][[エンチャント]]。
 +
 +
普通にパーティーの範囲内になる[[クリーチャー]]を並べていたら4[[ターン]]目辺りには3[[マナ]]で唱えられるだろう。
 +
 +
主戦場は[[リミテッド]]。そちらの[[フォーマット]]では最悪5マナで唱えても割に合う。
  
 
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}
 
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}

2020年10月26日 (月) 14:38時点における版


Journey to Oblivion / 忘却への旅 (4)(白)
エンチャント

この呪文を唱えるためのコストは、あなたのパーティーを構成しているクリーチャー1体につき(1)少なくなる。(あなたのパーティーは、ウィザード(Wizard)とクレリック(Cleric)とならず者(Rogue)と戦士(Warrior)それぞれ最大1体から構成される。)
忘却への旅が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。忘却への旅が戦場を離れるまで、それを追放する。


パーティーの構成に応じてコスト軽くなる払拭の光/Banishing Light追放除去エンチャント

普通にパーティーの範囲内になるクリーチャーを並べていたら4ターン目辺りには3マナで唱えられるだろう。

主戦場はリミテッド。そちらのフォーマットでは最悪5マナで唱えても割に合う。

未評価カードです
このカード「忘却への旅/Journey to Oblivion」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE