謎めいた洞窟/Cryptic Caves

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
[[リミテッド]]では[[マナフラッド]]のリスクを軽減してくれる、いぶし銀の[[アンコモン]]。デッキが3色以上だと[[色事故]]の危険が大きくなるため採用を見送ったほうが無難だが、2色以下で纏まったなら十分扱える。
 
[[リミテッド]]では[[マナフラッド]]のリスクを軽減してくれる、いぶし銀の[[アンコモン]]。デッキが3色以上だと[[色事故]]の危険が大きくなるため採用を見送ったほうが無難だが、2色以下で纏まったなら十分扱える。
 +
 +
[[統率者]]が[[単色]]の場合は[[固有色]]の制約で[[キャノピーランド]]を採用できないため、謎めいた洞窟の利用価値が相対的に高まる。特に相性がいいのは[[迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking]]で、[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]などを併用すれば毎ターン3ドローも可能。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[アンコモン]]

2023年8月13日 (日) 13:57時点における版


Cryptic Caves / 謎めいた洞窟
土地

(T):(◇)を加える。
(1),(T),謎めいた洞窟を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。あなたが土地を5つ以上コントロールしているときにのみ起動できる。


デメリットなしの無色マナを出す土地になり、ドロー能力に条件がついた地平線の梢/Horizon Canopy

条件はさほど厳しいものではなく、そもそも基本的に土地が余ってから使う能力なのでほとんど気にならないだろう。

問題は無色土地になったことで、マナ基盤としての機能が薄れて、「能力のための土地」として採用するにはささやかな能力である感は否めない。スタンダードに限っても余ったマナを活用する土地なら総動員地区/Mobilized District爆発域/Blast Zoneオラーズカの拱門/Arch of Orazcaといった選択肢がある。

リミテッドではマナフラッドのリスクを軽減してくれる、いぶし銀のアンコモン。デッキが3色以上だと色事故の危険が大きくなるため採用を見送ったほうが無難だが、2色以下で纏まったなら十分扱える。

統率者単色の場合は固有色の制約でキャノピーランドを採用できないため、謎めいた洞窟の利用価値が相対的に高まる。特に相性がいいのは迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seekingで、世界のるつぼ/Crucible of Worldsなどを併用すれば毎ターン3ドローも可能。

参考

MOBILE