野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Jiang Yanggu, Wildcrafter}} | {{#card:Jiang Yanggu, Wildcrafter}} | ||
− | + | 2枚目の[[ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu|ジアン・ヤングー]]。[[能力]]は、自軍の[[+1/+1カウンター]]の置かれた[[クリーチャー]]の[[マナ・クリーチャー]]化と、[[+1/+1カウンター]]の付与。 | |
+ | |||
+ | ;-2能力 | ||
+ | :シンプルな単体[[強化]]。戦力の強化だけでなく、これに先んじてクリーチャーを展開しておくことで実質的にこれの[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]なったような挙動も可能。 | ||
+ | |||
+ | [[常在型能力]]も[[忠誠度能力]]も非常にシンプルなものであるが、[[戦場]]への展開か積極的な[[戦闘]]かをその場その場で選ぶことができるので、戦場にクリーチャーさえ絶やさなければ非常に器用な動きができる。特に[[リミテッド]]では一回りのサイズ差が大きく物を言うため、これ自体が[[シングルシンボル]]かつ3[[マナ]]と軽いのもあって、採用しやすい部類に入る。もちろん、相方である[[忠実な相棒、モーウー/Mowu, Loyal Companion]]との相性は抜群。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2019年5月5日 (日) 01:00時点における版
Jiang Yanggu, Wildcrafter / 野生造り、ジアン・ヤングー (2)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ヤングー(Yanggu)
伝説のプレインズウォーカー — ヤングー(Yanggu)
あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーはそれぞれ「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。
[-1]:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2枚目のジアン・ヤングー。能力は、自軍の+1/+1カウンターの置かれたクリーチャーのマナ・クリーチャー化と、+1/+1カウンターの付与。
常在型能力も忠誠度能力も非常にシンプルなものであるが、戦場への展開か積極的な戦闘かをその場その場で選ぶことができるので、戦場にクリーチャーさえ絶やさなければ非常に器用な動きができる。特にリミテッドでは一回りのサイズ差が大きく物を言うため、これ自体がシングルシンボルかつ3マナと軽いのもあって、採用しやすい部類に入る。もちろん、相方である忠実な相棒、モーウー/Mowu, Loyal Companionとの相性は抜群。
関連カード
- Jiang Yanggu
- 野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter
サイクル
灯争大戦の、アンコモンの単色のプレインズウォーカーサイクル。常在型能力か誘発型能力と、マイナスの忠誠度能力を1つずつ持つ。各色に2枚ずつ存在する。
- 盾魔道士、テヨ/Teyo, the Shieldmage(白)
- 放浪者/The Wanderer(白)
- 謎めいた指導者、カズミナ/Kasmina, Enigmatic Mentor(青)
- 覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils(青)
- はぐれ影魔道士、ダブリエル/Davriel, Rogue Shadowmage(黒)
- 憎悪に歪む者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Hate-Twisted(黒)
- 敬慕される炎魔道士、ヤヤ/Jaya, Venerated Firemage(赤)
- 無頼な扇動者、ティボルト/Tibalt, Rakish Instigator(赤)
- 群れの声、アーリン/Arlinn, Voice of the Pack(緑)
- 野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter(緑)
ストーリー
詳細はジアン・ヤングー/Jiang Yangguを参照。