Elvish Impersonators

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(開発秘話)
1行: 1行:
 
{{#card:Elvish Impersonators}}
 
{{#card:Elvish Impersonators}}
  
このカードがデザインされた目的はただ1つ。Elvish([[エルフ]]の形容詞)とElvis Presley([[Wikipedia:ja:エルヴィス・プレスリー|エルヴィス・プレスリー]])を掛けたダジャレ。それだけである。エルヴィス大好きなアメリカ人ならではのカード。[[カード名]]の意味は「エルフの(エルヴィスの)そっくりさん」。
+
このカードがデザインされた目的はただ1つ。Elvish([[エルフ]]の形容詞)とElvis Presley([[Wikipedia:ja:エルヴィス・プレスリー|エルヴィス・プレスリー]])を掛けたダジャレ。それだけである。エルヴィス大好きなアメリカ人ならではのカード。[[カード名]]の意味は「エルフの(エルヴィスの)そっくりさん」。Elvisとかけるために[[クリーチャー・タイプ]]も「エルフ/Elf」でなく複数形の「Elves」。
  
 
名前と{{Gatherer|id=9669|イラスト}}がすべてで能力などは二の次であり、完全にファン向けのカードである。とはいえ4マナで最大6/6になるため、バカにしていると痛い目にあうことも。
 
名前と{{Gatherer|id=9669|イラスト}}がすべてで能力などは二の次であり、完全にファン向けのカードである。とはいえ4マナで最大6/6になるため、バカにしていると痛い目にあうことも。

2021年9月7日 (火) 13:09時点における版


Elvish Impersonators (3)(緑)
クリーチャー — Elves(Elves)

Elvish Impersonatorsが戦場に出るに際し、6面ダイスを1個ずつ2個振る。Elvish Impersonatorsは最初の出目に等しい点数のパワーと2個目の出目に等しい点数のタフネスを持った状態で戦場に出る。

*/*

このカードがデザインされた目的はただ1つ。Elvish(エルフの形容詞)とElvis Presley(エルヴィス・プレスリー)を掛けたダジャレ。それだけである。エルヴィス大好きなアメリカ人ならではのカード。カード名の意味は「エルフの(エルヴィスの)そっくりさん」。Elvisとかけるためにクリーチャー・タイプも「エルフ/Elf」でなく複数形の「Elves」。

名前とイラストがすべてで能力などは二の次であり、完全にファン向けのカードである。とはいえ4マナで最大6/6になるため、バカにしていると痛い目にあうことも。

開発秘話

アーティストClaymore J. Flapdoodleが最初に描いたイラストは若き頃のエルヴィスであった。しかし、Mark Rosewaterはもっと老いたエルヴィスを想定していたため、イラストを描き直してもらうことにした。初期のイラストは背景に配置されることになった。(→Get It?参照)

フレイバー・テキスト

"Uh-hunh."
アー、ハーン♪

参考

MOBILE