提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
'''鯨'''/''Whale''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
 
'''鯨'''/''Whale''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。
  
{{#card:Narwhal}}
 
 
{{#card:Killer Whale}}
 
{{#card:Killer Whale}}
{{#card:Great Whale}}
 
 
{{#card:Colossal Whale}}
 
{{#card:Colossal Whale}}
 +
{{#card:Aethertide Whale}}
  
初出は[[エクソダス]]の[[殺人鯨/Killer Whale]]。[[ウルザズ・サーガ]]で[[巨大鯨/Great Whale]]が登場し、[[クリーチャー・タイプ #ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]で[[Narwhal]]も加入した。それから長い間その3種だけであったが、[[基本セット2014]]で[[壮大な鯨/Colossal Whale]]が登場した。その後、[[カラデシュ]]でも[[霊気海嘯の鯨/Aethertide Whale]]と[[ヒレナガ空鯨/Long-Finned Skywhale]]が追加された。
+
初出は[[エクソダス]]の[[殺人鯨/Killer Whale]]。[[ウルザズ・サーガ]]で[[巨大鯨/Great Whale]]が登場し、[[クリーチャー・タイプ#ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]で[[Narwhal]]も加入した。それから長い間その3種だけであったが、[[基本セット2014]]で[[壮大な鯨/Colossal Whale]]が登場したほか、[[カラデシュ・ブロック]]でも新種が追加され、少しずつではあるが数を増やしている。
  
 
いずれも[[青]][[単色]]の[[クリーチャー]]である。
 
いずれも[[青]][[単色]]の[[クリーチャー]]である。
12行: 11行:
 
鯨・[[トークン]]を生み出すカードに[[浅瀬蟲/Reef Worm]]が存在する。
 
鯨・[[トークン]]を生み出すカードに[[浅瀬蟲/Reef Worm]]が存在する。
  
*鯨とはクジラ類の水生動物のうち大型の種類のことで、対して小型の種類をイルカと呼ぶが、分類学的にはっきりとした境界があるわけではない。[[マジック]]の世界では、本来シャチのことを指すKiller Whaleを「[[殺人鯨/Killer Whale]]」と訳しており、鯨のクリーチャー・タイプを持つことから考えるとクジラ類の水生生物全般を鯨としているようだ(詳しくは[[殺人鯨/Killer Whale]]の項を参照)。
+
*鯨とはクジラ類の水生動物のうち大型の種類のことで、対して小型の種類をイルカと呼ぶが、分類学的にはっきりとした境界があるわけではない。[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の世界では、本来シャチのことを指すKiller Whaleを「[[殺人鯨/Killer Whale]]」と訳しており、鯨のクリーチャー・タイプを持つことから考えるとクジラ類の水生生物全般を鯨としているようだ(詳しくは[[殺人鯨/Killer Whale]]の項を参照)。
*現実世界では現存する動物の中で最大級の大きさを誇る鯨だが、マジックの[[ゲーム]]中では特別に[[大型クリーチャー|巨大]]というわけではない。超巨大水棲生物の立ち位置は[[海蛇]]や[[リバイアサン]]、[[クラーケン]]などが担当している。
+
*現実世界では現存する動物の中で最大級の大きさを誇る鯨だが、マジックの[[ゲーム]]中では(ある程度の巨大さは有するものの、)「特別に[[大型クリーチャー|巨大]]」という位置付けではない。超巨大水棲生物の立ち位置は[[海蛇]]や[[リバイアサン]]、[[クラーケン]]などが担当している。
*[[カラデシュ/Kaladesh]]に生息する鯨は空鯨の名の通り、水中ではなく[[霊気/Aether]]の中を泳ぎ、[[飛行]]を持つ。
+
*[[カラデシュ/Kaladesh]]に生息する鯨は空鯨/Skywhaleと呼ばれ、その名の通り水中ではなく大気([[霊気/Aether]])の中を泳ぎ、[[飛行]]を持つ。
  
 
==参考==
 
==参考==

2017年5月22日 (月) 21:35時点における版

/Whaleは、クリーチャー・タイプの1つ。


Killer Whale / 殺人鯨 (3)(青)(青)
クリーチャー — 鯨(Whale)

(青):殺人鯨はターン終了時まで飛行を得る。

3/5


Colossal Whale / 壮大な鯨 (5)(青)(青)
クリーチャー — 鯨(Whale)

島渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
壮大な鯨が攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを、壮大な鯨が戦場を離れるまで追放してもよい。(そのクリーチャーはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)

5/5


Aethertide Whale / 霊気海嘯の鯨 (4)(青)(青)
クリーチャー — 鯨(Whale)

飛行
霊気海嘯の鯨が戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(E)(E)(E)(E)(エネルギー・カウンター6個)を得る。
(E)(E)(E)(E)を支払う:霊気海嘯の鯨をオーナーの手札に戻す。

6/4

初出はエクソダス殺人鯨/Killer Whaleウルザズ・サーガ巨大鯨/Great Whaleが登場し、クリーチャー・タイプ大再編Narwhalも加入した。それから長い間その3種だけであったが、基本セット2014壮大な鯨/Colossal Whaleが登場したほか、カラデシュ・ブロックでも新種が追加され、少しずつではあるが数を増やしている。

いずれも単色クリーチャーである。

鯨・トークンを生み出すカードに浅瀬蟲/Reef Wormが存在する。

  • 鯨とはクジラ類の水生動物のうち大型の種類のことで、対して小型の種類をイルカと呼ぶが、分類学的にはっきりとした境界があるわけではない。マジックの世界では、本来シャチのことを指すKiller Whaleを「殺人鯨/Killer Whale」と訳しており、鯨のクリーチャー・タイプを持つことから考えるとクジラ類の水生生物全般を鯨としているようだ(詳しくは殺人鯨/Killer Whaleの項を参照)。
  • 現実世界では現存する動物の中で最大級の大きさを誇る鯨だが、マジックのゲーム中では(ある程度の巨大さは有するものの、)「特別に巨大」という位置付けではない。超巨大水棲生物の立ち位置は海蛇リバイアサンクラーケンなどが担当している。
  • カラデシュ/Kaladeshに生息する鯨は空鯨/Skywhaleと呼ばれ、その名の通り水中ではなく大気(霊気/Aether)の中を泳ぎ、飛行を持つ。

参考

MOBILE