霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
*1つ目の能力は[[誘発条件]]となった呪文を唱えたときではなく、[[解決]]時のゲームの状態を参照する。能力の解決前に呪文を連続して唱えれば、ライフの獲得量はその分増える。 | *1つ目の能力は[[誘発条件]]となった呪文を唱えたときではなく、[[解決]]時のゲームの状態を参照する。能力の解決前に呪文を連続して唱えれば、ライフの獲得量はその分増える。 | ||
*[[ストーム]]に似ているが、数えるのはあなたが唱えた呪文のみであることに注意。 | *[[ストーム]]に似ているが、数えるのはあなたが唱えた呪文のみであることに注意。 | ||
− | *ゲーム開始時の[[ライフ総量]]が高い特殊ルールならば2つ目の能力も起動しやすい。[[統率者戦]] | + | *ゲーム開始時の[[ライフ総量]]が高い特殊ルールならば2つ目の能力も起動しやすい。[[統率者戦]]では1人倒すとガス欠してしまうためあまり効果的ではないが、[[双頭巨人戦]]ならば検討できるか。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]] |
2016年11月25日 (金) 22:57時点における版
Aetherflux Reservoir / 霊気貯蔵器 (4)
アーティファクト
アーティファクト
あなたが呪文を1つ唱えるたび、このターンにあなたが唱えた呪文1つにつき1点のライフを得る。
50点のライフを支払う:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。霊気貯蔵器はそれに50点のダメージを与える。
ターン中にあなたが唱えた呪文の数に対応したライフ回復能力と、豪快すぎるコストと効果を持ったアーティファクト。
ライフ回復は何も考えずに使うとラッキーチャーム程度だが、インスタントを連打すると馬鹿にできないライフを得られる。2つ目の能力はあまりにオーバーキルだが、それでも一撃でゲームを決められることがジョニー心をくすぐる1枚。
構築では、骨の鋸/Bone Sawなどの0マナアーティファクトを逆説的な結果/Paradoxical Outcomeで手札に戻してライフ回復を加速して一撃を狙う地雷デッキが見られた他、反射魔道士/Reflector Mageや雲先案内人/Cloudblazerなどを相手クリーチャーごと岸の飲み込み/Engulf the Shoreで戻してゆっくりとアドバンテージを取るコントロールデッキ(参考)に搭載されるなどの実績がある。
- 1つ目の能力は誘発条件となった呪文を唱えたときではなく、解決時のゲームの状態を参照する。能力の解決前に呪文を連続して唱えれば、ライフの獲得量はその分増える。
- ストームに似ているが、数えるのはあなたが唱えた呪文のみであることに注意。
- ゲーム開始時のライフ総量が高い特殊ルールならば2つ目の能力も起動しやすい。統率者戦では1人倒すとガス欠してしまうためあまり効果的ではないが、双頭巨人戦ならば検討できるか。