疾駆
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(テキストがシンプルなものに変更) |
|||
8行: | 8行: | ||
'''疾駆'''(しっく)/''Dash''は、[[運命再編]]で登場した[[キーワード能力]]。[[クリーチャー]]が持つ[[常在型能力]]である。 | '''疾駆'''(しっく)/''Dash''は、[[運命再編]]で登場した[[キーワード能力]]。[[クリーチャー]]が持つ[[常在型能力]]である。 | ||
− | {{#card: | + | {{#card:Mardu Scout}} |
− | + | ||
==定義== | ==定義== |
2016年1月3日 (日) 14:29時点における版
疾駆/Dash | |
---|---|
種別 | 常在型能力 |
登場セット | 運命再編 タルキール龍紀伝 |
CR | CR:702.109 |
疾駆(しっく)/Dashは、運命再編で登場したキーワード能力。クリーチャーが持つ常在型能力である。
Mardu Scout / マルドゥの斥候 (赤)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) スカウト(Scout)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) スカウト(Scout)
疾駆(1)(赤)(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得るとともに、次の終了ステップの開始時にこれを戦場からオーナーの手札に戻す。)
3/1定義
疾駆/Dashは次の3つの常在型能力を表す。
- あなたはこのカードを、そのマナ・コストを支払うのではなく、疾駆コストを支払って唱えてもよい。(代替コストを定義する常在型能力)
- あなたがこの呪文の疾駆コストを支払うことを選んだなら、次の終了ステップの開始時に、この呪文がなるパーマネントをオーナーの手札に戻す。(遅延誘発型能力を生み出す常在型能力)
- このパーマネントの疾駆コストが支払われていた限り、これは速攻を持つ。(戦場で働く常在型能力)
解説
強襲に代わり、その前身として登場したキーワード能力。黒と赤を含む氏族/Clan、マルドゥ族/The Mardu Hordeとコラガン/Kolaghanの群れ(コラガン氏族/The Kolaghan clan)に割り振られた。
ルール
- 疾駆で唱えても、必ずしも攻撃しなければならないわけではない。
- 終了ステップの開始時に手札に戻るのは、それがパーマネントとして戦場に残っているときだけである。墓地や追放領域から戻ることはない。
- そのパーマネントが疾駆を失っていたとしても、終了ステップに手札に戻る能力は誘発する。
- 速攻を得る能力は戦場で働くので、謙虚/Humilityが戦場にあるとき疾駆で唱えたクリーチャーは速攻を得ることはない。
その他
- ヴィーアシーノの砂漠の狩人/Viashino Sandstalkerの能力を元にして作られたキーワード能力である。
参考
引用:総合ルール 20231117.0
- 7 その他のルール
- 702 キーワード能力
- 702.109 疾駆/Dash
- 702.109a 疾駆は、遅延誘発型能力を作るものを含む、疾駆を持つカードがスタックにある間に機能する常在型能力2つと、疾駆を持つオブジェクトが戦場に出ている間に機能する常在型能力1つの3つの能力を表す。「疾駆 [[[コスト]]]/Dash [cost]」は「あなたはこのカードを、マナ・コストを支払うのではなく[[[コスト]]]を支払って唱えてもよい。」「この呪文の疾駆 コストが支払われたなら、次の終了ステップの開始時に、この呪文がなるパーマネントをオーナーの手札に戻す。」「このパーマネントの疾駆 コストが支払われていたかぎり、これは速攻を持つ。」を意味する。疾駆 コストで呪文を唱えることは、rule 601.2b および rule 601.2f-h の代替コストの支払いに関するルールに従う。
- 702.109 疾駆/Dash
- 702 キーワード能力