新たなるファイレクシアの魂/Soul of New Phyrexia

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[新ファイレクシア/New Phyrexia|新たなるファイレクシア]]からやってきた魂は[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[トランプル]]と、自軍全体に[[破壊不能]]を与える[[起動型能力]]を持つ。
 
[[新ファイレクシア/New Phyrexia|新たなるファイレクシア]]からやってきた魂は[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[トランプル]]と、自軍全体に[[破壊不能]]を与える[[起動型能力]]を持つ。
  
どの[[色]]でも使える6[[マナ]]6/6にメリット[[能力]]が二つもついておりコスト・パフォーマンスは極めて良好。[[アーティファクト]]・[[クリーチャー]]ならではの脆弱さはあるが、この戦闘能力を前にしては些細な問題だろう。スキをついて[[除去]]されたとしても、[[墓地]]から自軍を守ってくれるため[[対戦相手]]は除去する順番等をよく考えなければならない。
+
どの[[色]]でも使える6[[マナ]]6/6にメリット[[能力]]が二つもついており[[コスト・パフォーマンス]]は極めて良好。アーティファクト・クリーチャーならではの脆弱さはあるが、この戦闘能力を前にしては些細な問題だろう。スキをついて[[除去]]されたとしても、[[墓地]]から自軍を守ってくれるため[[対戦相手]]は除去する順番等をよく考えなければならない。
  
 
[[リミテッド]]においては、あらゆる[[デッキ]]で間違いなく採用できるスペック。[[構築]]においても、[[フィニッシャー]]級の打点と除去耐性を同時に備えるクリーチャーは貴重であるので、大量のマナを用意することができるのならば採用の余地は充分にある。
 
[[リミテッド]]においては、あらゆる[[デッキ]]で間違いなく採用できるスペック。[[構築]]においても、[[フィニッシャー]]級の打点と除去耐性を同時に備えるクリーチャーは貴重であるので、大量のマナを用意することができるのならば採用の余地は充分にある。
  
*アーティファクト・クリーチャー、トランプル、破壊不能、おまけに新たなるファイレクシア(旧[[ミラディン/Mirrodin]])から来たとあっては[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を思い出さずにはいられない。比較してみると、ダークスティールの巨像は単体でゲームを決めるフィニッシャーが向いているのに対して、こちらはある程度クリーチャーを横に並べるデッキが合っている。
+
*アーティファクト・クリーチャー、トランプル、破壊不能、おまけに新ファイレクシア(旧[[ミラディン/Mirrodin]])から来たとあっては[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]を思い出さずにはいられない。比較してみると、ダークスティールの巨像は単体で[[ゲーム]]を決めるフィニッシャーが向いているのに対して、こちらはある程度クリーチャーを横に[[展開]]するデッキが合っている。
 +
*初の[[無色]]の[[アバター]]。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年7月25日 (金) 09:52時点における版


Soul of New Phyrexia / 新たなるファイレクシアの魂 (6)
アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) アバター(Avatar)

トランプル
(5):あなたがコントロールするパーマネントは、ターン終了時まで破壊不能を得る。
(5),あなたの墓地にある新たなるファイレクシアの魂を追放する:あなたがコントロールするパーマネントは、ターン終了時まで破壊不能を得る。

6/6

新たなるファイレクシアからやってきた魂はアーティファクト・クリーチャートランプルと、自軍全体に破壊不能を与える起動型能力を持つ。

どのでも使える6マナ6/6にメリット能力が二つもついておりコスト・パフォーマンスは極めて良好。アーティファクト・クリーチャーならではの脆弱さはあるが、この戦闘能力を前にしては些細な問題だろう。スキをついて除去されたとしても、墓地から自軍を守ってくれるため対戦相手は除去する順番等をよく考えなければならない。

リミテッドにおいては、あらゆるデッキで間違いなく採用できるスペック。構築においても、フィニッシャー級の打点と除去耐性を同時に備えるクリーチャーは貴重であるので、大量のマナを用意することができるのならば採用の余地は充分にある。

関連カード

サイクル

基本セット2015の魂サイクル。いずれも次元/Planeの名を冠した神話レアで、6マナダブルシンボル6/6のアバターキーワード能力一つと、戦場にいる時と墓地にいる時に起動できる起動型能力を持つ。

他にも、アーティファクト・クリーチャー新たなるファイレクシアの魂/Soul of New Phyrexiaが存在している。

参考

MOBILE