激励/Invigorate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
*[[恒久の拷問/Everlasting Torment]]や[[白金の帝像/Platinum Emperion]]などによって対戦相手にライフを得させることが禁止されている場合、代替コストで[[唱える]]ことはできない。
 
*[[恒久の拷問/Everlasting Torment]]や[[白金の帝像/Platinum Emperion]]などによって対戦相手にライフを得させることが禁止されている場合、代替コストで[[唱える]]ことはできない。
 
*[[二段攻撃]]持ちクリーチャーとの相性もよい。0マナで、4×2-3=5点分のダメージ増加を見込める。
 
*[[二段攻撃]]持ちクリーチャーとの相性もよい。0マナで、4×2-3=5点分のダメージ増加を見込める。
*[[感染]]持ちとも相性がよい。ライフを与えても関係ない上、感染はパワー強化の効率が通常の2倍になるので、[[Pauper]]では[[感染 (デッキ)|感染デッキ]]をトーナメントレベルに押し上げていた。あまりにも強力過ぎたため、2013年2月6日より[[禁止カード]]に指定されてしまった。
+
*[[感染]]持ちとも相性がよい。ライフを与えても関係ない上、感染はパワー強化の効率が通常の2倍になるので、[[Pauper]]では[[感染 (デッキ)#Pauper|感染デッキ]]をトーナメントレベルに押し上げていた。あまりにも強力過ぎたため、2013年2月6日より[[禁止カード]]に指定されてしまった。
**[[Magic Online]][[メルカディアン・マスクス]]は2010年10月の時点ではリリースされていないが、[[ガラクvsリリアナ]]に[[コモン]]として収録されていたことにより、Pauperで使用可能である。マスクスブロックがリリースされる2011年12月5日までは、入手手段がそれしかなかったので比較的高値で取引されていた。
+
**[[Magic Online]]において、感染持ちクリーチャーが初めて収録された[[ミラディンの傷跡]]発売の時点では[[メルカディアン・マスクス]]はまだリリースされていなかったが、[[ガラクvsリリアナ]]に[[コモン]]として収録されていたことにより、Pauperで使用可能であった。[[マスクス・ブロック]]がリリースされる2011年12月5日までは、入手手段がそれしかなかったので比較的高値で取引されていた。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]

2014年2月28日 (金) 01:27時点における版


Invigorate / 激励 (2)(緑)
インスタント

あなたが森(Forest)をコントロールしているなら、あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、「対戦相手1人は3点のライフを得る」ことを選んでもよい。
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+4/+4の修整を受ける。


ピッチスペルクリーチャー強化呪文

バーンと異なりクリーチャーで継続的にライフ削れるビートダウンにとっては、対戦相手が3点のライフを得る代替コストは中~長期的に見れば大したことはない。実際、マナがない状態からの+4/+4はかなりの破壊力を持つ。対戦相手本体のライフを削りたくなったら初めてマナを支払えばよい。

エターナルではBerserkのよきパートナーであり、回復分を差し引いても5点のダメージを加算できる。偽りの治療/False Cureカヴーの捕食者/Kavu Predatorのように回復させた分を帳消しにする手段とも相性がよく、特にがかみ合っているカヴーの捕食者との相性は抜群。激励、Berserk、カヴーの捕食者の3枚セットで、よくエターナルのストンピィに採用されている。

参考

MOBILE