分裂/Bifurcate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
すでに[[戦場]]に出ている[[クリーチャー]]1体と同じ[[名前]]の[[カード]]を、[[ライブラリー]]から直接[[戦場に出す]]、その[[カード名]]の通りクリーチャーを分裂させるイメージの[[ソーサリー]][[呪文]]。
 
すでに[[戦場]]に出ている[[クリーチャー]]1体と同じ[[名前]]の[[カード]]を、[[ライブラリー]]から直接[[戦場に出す]]、その[[カード名]]の通りクリーチャーを分裂させるイメージの[[ソーサリー]][[呪文]]。
  
もとになるクリーチャーを戦場に用意しておく必要はあるが、4[[マナ]]でどんなクリーチャーでも[[リクルート]]できるので弱いカードではない。しかし、当時の強力クリーチャーの代名詞である[[ブラストダーム/Blastoderm]]を出せないことが辛かったのか、あまり使われることがなかった。
+
もとになるクリーチャーを戦場に用意しておく必要はあるが、4[[マナ]]でどんなクリーチャーでも[[リクルート]]できるので弱いカードではない。それなりの[[重い|重さ]]と制圧力を持つクリーチャーを追加で戦場に送りこめば[[勝利]]はぐっと近くなるだろう。
 +
 
 +
しかし重く強力な[[フィニッシャー]]を[[サーチ]]するカードとしては、そもそも1枚目は自力で[[引く|ドロー]]して自力で[[唱える|唱えて]]おかないといけないためあまり意味がなく、またそれだけ強力ならば2体に増やしても[[オーバーキル]]になるだけという場合も多い。使い勝手がいいとは言えず、実際あまり使われてはいなかった。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では頭数を増やすことに意味があるので悪くはないが、今度はサーチするクリーチャーの質が問題になる。人気の強力クリーチャーをそうそう何枚も[[ピック]]できるはずもない。そこそこのクリーチャーをとりあえず戦場に出すものだと割り切って使っていく必要がある。
  
 
*[[対象]]をとる[[呪文]]なので、いわゆる[[立ち消え]]が発生する可能性もあるので注意。
 
*[[対象]]をとる[[呪文]]なので、いわゆる[[立ち消え]]が発生する可能性もあるので注意。
 +
*[[マスクス・ブロック]]の[[緑]]の強力クリーチャーの代名詞ともいえる[[ブラストダーム/Blastoderm]]と[[はじける子嚢/Saproling Burst]]のどちらも[[対象]]にできない点が残念。
 +
*[[リス対立]]で[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]を追加するのに使われたことがあったが、[[スカイシュラウドの密猟者/Skyshroud Poacher]]の登場後は完全にお株を奪われた。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2012年1月14日 (土) 20:54時点における版


Bifurcate / 分裂 (3)(緑)
ソーサリー

トークンでないクリーチャー1体を対象とする。あなたのライブラリーから、それと同じ名前を持つパーマネント・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。


すでに戦場に出ているクリーチャー1体と同じ名前カードを、ライブラリーから直接戦場に出す、そのカード名の通りクリーチャーを分裂させるイメージのソーサリー呪文

もとになるクリーチャーを戦場に用意しておく必要はあるが、4マナでどんなクリーチャーでもリクルートできるので弱いカードではない。それなりの重さと制圧力を持つクリーチャーを追加で戦場に送りこめば勝利はぐっと近くなるだろう。

しかし重く強力なフィニッシャーサーチするカードとしては、そもそも1枚目は自力でドローして自力で唱えておかないといけないためあまり意味がなく、またそれだけ強力ならば2体に増やしてもオーバーキルになるだけという場合も多い。使い勝手がいいとは言えず、実際あまり使われてはいなかった。

リミテッドでは頭数を増やすことに意味があるので悪くはないが、今度はサーチするクリーチャーの質が問題になる。人気の強力クリーチャーをそうそう何枚もピックできるはずもない。そこそこのクリーチャーをとりあえず戦場に出すものだと割り切って使っていく必要がある。

関連カード

参考

MOBILE