ジェネレーション・ジーニアス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
=ジェネレーション・ジーニアス(Generation Genius)=
+
'''ジェネレーション・ジーニアス'''(''Generation Genius'')は、[[ウルザ・ブロック]]+[[マスクス・ブロック]]期の[[スタンダード]]に存在した[[緑青]]の[[コンボデッキ]]。製作者は[[射場本正巳]]氏。[[デッキ]]名は[[自然発生/Spontaneous Generation]]と[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]から。
  
[[ウルザ・ブロック|ウルザ]]〜[[マスクス・ブロック|マスクス]]期の[[スタンダード]]に存在した[[青]][[緑]]の[[コンボ]][[デッキ]]。製作者は[[射場本正巳]]氏。
+
{{#card:Spontaneous Generation}}
デッキ名は[[自然発生/Spontaneous Generation]]と[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]から。
+
{{#card:Stroke of Genius}}
  
#whisper(card,Spontaneous Generation);
+
序盤は[[マナ・クリーチャー]]を高速で[[展開]]して[[マナ加速]]し、[[自然発生/Spontaneous Generation]]や[[はじける子嚢/Saproling Burst]]で大量[[トークン]]を発生させる。そこから[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]で大量[[マナ]]を生み出し、[[フリースペル]]で[[アンタップ]]、[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]で[[クリーチャー]]をマナに換え、[[繁殖力/Fecundity]]で[[カード]]を[[引く|引き]]、さらにマナを生み出していく。必要十分なマナが生まれたら[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]で止めを刺す。
#whisper(card,Stroke of Genius);
+
 
+
序盤は[[マナ・クリーチャー]]を高速で[[展開]]して[[マナ加速]]し、[[自然発生/Spontaneous Generation]]や[[はじける子嚢/Saproling Burst]]で大量[[トークン]]を発生させる。
+
そこから[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]で大量[[マナ]]を生み出し、[[フリースペル]]で[[アンタップ]]、[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]で[[クリーチャー]]をマナに換え、[[繁殖力/Fecundity]]で[[カード]]を引き、…を繰り返し、必要十分なマナが生まれたら[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]で止めを刺す。
+
  
 
序盤はやや弱いが展開できれば強大な破壊力を誇る。
 
序盤はやや弱いが展開できれば強大な破壊力を誇る。
  
 
==サンプルレシピ==
 
==サンプルレシピ==
<!-- 書けない場合は<!-- 」で全てコメントアウトしてください -->
 
 
 
*備考
 
*備考
**[[ぎゃざインビテーショナル00]] 出場
+
**[[ぎゃざインビテーショナル00]] 準優勝
 
**使用者:[[藤田憲一]]
 
**使用者:[[藤田憲一]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[スタンダード]]([[第6版]]+[[ウルザ・ブロック]]+[[メルカディアン・マスクス]]+[[ネメシス]])
 
**[[スタンダード]]([[第6版]]+[[ウルザ・ブロック]]+[[メルカディアン・マスクス]]+[[ネメシス]])
  
{| class="wikitable"
+
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
|-
+
| aligen="center"|||LEFT:||
+
 
|-
 
|-
|colspan="2"|''[[メインデッキ]] (60)''||
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ffddee"|''[[クリーチャー]] (16)''||
+
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (16)
 
|-
 
|-
|4||[[フェアリーの大群/Cloud of Faeries]]||
+
|4||[[フェアリーの大群/Cloud of Faeries]]
 
|-
 
|-
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]||
+
|4||[[極楽鳥/Birds of Paradise]]
 
|-
 
|-
|4||[[ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder]]||
+
|4||[[ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder]]
 
|-
 
|-
|4||[[心の管理人/Heart Warden]]||
+
|4||[[心の管理人/Heart Warden]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#eeddff"|''[[呪文]] (22)''||
+
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (22)
 
|-
 
|-
|4||[[繁殖力/Fecundity]]||
+
|4||[[繁殖力/Fecundity]]
 
|-
 
|-
|4||[[はじける子嚢/Saproling Burst]]||
+
|4||[[はじける子嚢/Saproling Burst]]
 
|-
 
|-
|4||[[自然発生/Spontaneous Generation]]||
+
|4||[[自然発生/Spontaneous Generation]]
 
|-
 
|-
|4||[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]||
+
|4||[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]
 
|-
 
|-
|3||[[大あわての捜索/Frantic Search]]||
+
|3||[[大あわての捜索/Frantic Search]]
 
|-
 
|-
|2||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]||
+
|2||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]
 
|-
 
|-
|1||[[レイモスの眼/Eye of Ramos]]||
+
|1||[[レイモスの眼/Eye of Ramos]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ddffee"|''[[土地]] (22)''||
+
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (22)
 
|-
 
|-
|12||[[森/Forest]]||
+
|12||[[森/Forest]]
 
|-
 
|-
|8||[[島/Island]]||
+
|8||[[島/Island]]
 
|-
 
|-
|2||[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]||
+
|2||[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]
 
|-
 
|-
|colspan="2" style="background:#ddeeff"|''サイドボード''||
+
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
|4||[[秘儀の研究室/Arcane Laboratory]]||
+
|4||[[秘儀の研究室/Arcane Laboratory]]
 
|-
 
|-
|4||[[誤った指図/Misdirection]]||
+
|4||[[誤った指図/Misdirection]]
 
|-
 
|-
|3||[[清々しい雨/Refreshing Rain]]||
+
|3||[[清々しい雨/Refreshing Rain]]
 
|-
 
|-
|2||[[対抗呪文/Counterspell]]||
+
|2||[[対抗呪文/Counterspell]]
 
|-
 
|-
|1||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]||
+
|1||[[天才のひらめき/Stroke of Genius]]
 
|-
 
|-
|1||[[変異種/Morphling]]||
+
|1||[[変異種/Morphling]]
 
|}
 
|}
  
79行: 71行:
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
  
<!-- ↓以前のデッキリストテンプレ
+
[[Category:緑青デッキ|しえねれえしよんしいにあす]]
|>|''[[|''[[サイドボード|メインデッキ]]''||]]''|h
+
[[Category:コンボデッキ|しえねれえしよんしいにあす]]
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[クリーチャー]]''||4|[[]]|
+
[[Category:ライブラリー破壊デッキ|しえねれえしよんしいにあす]]
|4|[[]]||3|[[]]|
+
[[Category:緑青コンボデッキ|しえねれえしよんしいにあす]]
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[呪文]]''||||
+
[[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ|しえねれえしよんしいにあす]]
|4|[[]]||||
+
[[Category:マスクス・ブロックを含むスタンダードデッキ|しえねれえしよんしいにあす]]
|BGCOLOR(#eeeeff):''0''|BGCOLOR(#eeeeff):''[[土地]]''||||
+
|4|[[]]|||| -->
+

2013年4月12日 (金) 19:07時点における最新版

ジェネレーション・ジーニアス(Generation Genius)は、ウルザ・ブロックマスクス・ブロック期のスタンダードに存在した緑青コンボデッキ。製作者は射場本正巳氏。デッキ名は自然発生/Spontaneous Generation天才のひらめき/Stroke of Geniusから。


Spontaneous Generation / 自然発生 (3)(緑)
ソーサリー

あなたの手札にあるカード1枚につき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。



Stroke of Genius / 天才のひらめき (X)(2)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚引く。


序盤はマナ・クリーチャーを高速で展開してマナ加速し、自然発生/Spontaneous Generationはじける子嚢/Saproling Burstで大量トークンを発生させる。そこからガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleで大量マナを生み出し、フリースペルアンタップアシュノッドの供犠台/Ashnod's Altarクリーチャーをマナに換え、繁殖力/Fecundityカード引き、さらにマナを生み出していく。必要十分なマナが生まれたら天才のひらめき/Stroke of Geniusで止めを刺す。

序盤はやや弱いが展開できれば強大な破壊力を誇る。

[編集] サンプルレシピ

メインデッキ (60)
クリーチャー (16)
4 フェアリーの大群/Cloud of Faeries
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 ヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elder
4 心の管理人/Heart Warden
呪文 (22)
4 繁殖力/Fecundity
4 はじける子嚢/Saproling Burst
4 自然発生/Spontaneous Generation
4 アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar
3 大あわての捜索/Frantic Search
2 天才のひらめき/Stroke of Genius
1 レイモスの眼/Eye of Ramos
土地 (22)
12 森/Forest
8 島/Island
2 ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle
サイドボード
4 秘儀の研究室/Arcane Laboratory
4 誤った指図/Misdirection
3 清々しい雨/Refreshing Rain
2 対抗呪文/Counterspell
1 天才のひらめき/Stroke of Genius
1 変異種/Morphling

[編集] 参考

MOBILE