スレイマンの壺/Bottle of Suleiman

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Bottle of Suleiman}}
 
{{#card:Bottle of Suleiman}}
  
[[ジン]]が入っている魔法の壺。そのジンが友好的かどうかは、壷を開けてみなければわからない。友好的ならあなたの配下に。そうでなければ、あなたを一発殴って去っていく。5[[マナ]]5/5[[飛行]]は破格の[[コスト]]だが、うまくいかないと効果が無いばかりかただ自滅するだけという、まさに運次第なカードである。
+
[[ジン]]が入っている魔法の壺。そのジンが友好的かどうかは、壷を開けてみなければわからない。友好的ならあなたの配下に。そうでなければ、あなたを一発殴って去っていく。5[[マナ]]5/5[[飛行]]は破格の[[コスト]]だが、うまくいかないと効果が無いばかりかただ自滅するだけという、まさに運次第な[[カード]]である。
  
 
アラビアンナイトの原作にでてきた「魔法の壺」の話の雰囲気をよくあらわしている名カード。性能面でもかなり絶妙なバランスと言ってよいだろう。
 
アラビアンナイトの原作にでてきた「魔法の壺」の話の雰囲気をよくあらわしている名カード。性能面でもかなり絶妙なバランスと言ってよいだろう。
  
*ちなみに、[[赤]]の[[Mijae Djinn]]と[[Ydwen Efreet]]と共にマジック史上最初の「[[コイン投げ]]カード」の1つ。
+
*ちなみに、[[赤]]の[[Mijae Djinn]]と[[Ydwen Efreet]]と共に[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]史上最初の「[[コイン投げ]]カード」の1つ。
*[[トークン]]は、でてきたターンは当然[[召喚酔い]]している。なので、相手の[[ターン]]に「開ける」のが無難だろう。
+
*[[トークン]]は、出てきたターンは当然[[召喚酔い]]している。なので、[[対戦相手]]の[[ターン]]に「開ける」のが無難だろう。
*コイン投げも[[ダメージ]]が与えられるのも能力の[[解決]]時なので、コイン投げの結果を見てから[[呪文]]や[[能力]]を使ってダメージを[[軽減]]することは出来ない。軽減したければ、あらかじめそのような呪文や能力を使っておく必要がある。その場合、コイン投げに勝てばその軽減は無駄になってしまう。
+
*コイン投げも[[ダメージ]]が[[与える|与え]]られるのも能力の[[解決]]時なので、コイン投げの結果を見てから[[呪文]]や[[能力]]を使ってダメージを[[軽減]]することはできない。軽減したければ、あらかじめそのような呪文や能力を使っておく必要がある。その場合、コイン投げに勝てばその軽減は無駄になってしまう。
*出てくるジンは青などではなくアーティファクトである。作り物なのだろうか。
+
*出てくるジンは[[青]]などではなく[[アーティファクト]]である。作り物なのだろうか。
 
*'''スレイマン'''/''Suleiman''は、[[Wikipedia:ja:ソロモン王|ソロモン]](Solomon)のアラビア語表記。なお、ソロモン王本人も[[King Suleiman]]としてカード化されている。
 
*'''スレイマン'''/''Suleiman''は、[[Wikipedia:ja:ソロモン王|ソロモン]](Solomon)のアラビア語表記。なお、ソロモン王本人も[[King Suleiman]]としてカード化されている。
  
16行: 16行:
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[レア]]

2016年11月27日 (日) 02:14時点における最新版


Bottle of Suleiman / スレイマンの壺 (4)
アーティファクト

(1),スレイマンの壺を生け贄に捧げる:コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、飛行を持つ無色の5/5のジン(Djinn)・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたがコイン投げに負けた場合、スレイマンの壺はあなたに5点のダメージを与える。


ジンが入っている魔法の壺。そのジンが友好的かどうかは、壷を開けてみなければわからない。友好的ならあなたの配下に。そうでなければ、あなたを一発殴って去っていく。5マナ5/5飛行は破格のコストだが、うまくいかないと効果が無いばかりかただ自滅するだけという、まさに運次第なカードである。

アラビアンナイトの原作にでてきた「魔法の壺」の話の雰囲気をよくあらわしている名カード。性能面でもかなり絶妙なバランスと言ってよいだろう。

[編集] 参考

MOBILE