幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(12人の利用者による、間の13版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Spectral Lynx}}
 
{{#card:Spectral Lynx}}
  
[[]]を敵に回して帰ってきた[[リバー・ボア/River Boa]]。黒を含む[[デッキ]]には悪夢のような[[クリーチャー]]で、[[ステロイド]][[ストンピィ]]は苦戦を強いられる。[[PT Junk]][[フィンキュラ]]のメインクリーチャーである。
+
[[プロテクション]][[]])と[[軽い]][[起動コスト]]による[[再生]]を兼ね備えた[[ウィニー]][[クリーチャー]][[リバー・ボア/River Boa]]が対緑に反転したような性能、あるいは[[白マナ]]も必要になったぶんやたらに高性能になった[[蠢く骸骨/Drudge Skeletons]]とも評せるか。
  
[[ディスカード]]されなければ[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]を一方的に潰せるため、数少ない対抗[[カード]]として役立った。そういう意味でも、[[猟犬|]][[]]とでライバル関係を感じさせる。
+
再生により[[戦闘]]にめっぽう強いため、プロテクションが[[メタゲーム|刺さる]]緑を含む[[デッキ]]にはもちろん、[[地上クリーチャー|地上]]戦を重視するクリーチャーデッキ全般に対して強いアンチ性能を誇る。[[ステロイド]]や[[ストンピィ]]のみならず、[[スライ]]などにも相当な減速を強いることができるし、また[[回避能力]]がない[[フィニッシャー]]への[[壁 (俗語)|壁]]にもなる。[[インベイジョン・ブロック]]当時は再生不可の[[除去]]が比較的多かったため、対策されるとすぐ除去されてしまいがちではあったが、2[[マナ]]のクリーチャーに除去を使わせるということ自体が有利でもあるため(→[[避雷針]])、大きな欠点ではない。
  
*2007年9月の[[Oracle]]更新時では名前に「Spectral」が付く[[クリーチャー]]のうちこれだけが[[スピリット]]のタイプを持たなかったが、2008年1月にめでたくスピリットに。
+
[[インベイジョン・ブロック構築]]、[[スタンダード]]、[[エクステンデッド]]と幅広く使用され、[[PT Junk]]や[[フィンキュラ]]のメインクリーチャーとして活躍。スタンダードでは[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]という色対策カードが通じない緑クリーチャーがいたが、再生とパワー2がある事によってこれに一方的に[[アドバンテージ]]を取れるため、数少ない対抗カードとして役立った。またエクステンデッドでは[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]へのアンチ性能も見逃せない。
*開発段階では4マナ2/2だったのだが、土壇場になって今のコストとなった。[[アポカリプス]]の(特にレアの)最終調整はどこかおかしい。
+
 
 +
*[[2007年9月サブタイプ変更]]では[[カード名]]に「Spectral」が付くクリーチャーのうちこれだけが[[スピリット]]のタイプを持たなかったが、[[2008年]]1月にめでたくスピリットに。
 +
*開発段階では4[[マナ]]2/2だったのだが、土壇場になって今の形となった。[[アポカリプス]]の(特にレアの)最終調整はどこかおかしい。
 +
*北京語のカードには[[プロテクション]]([[緑]])が記載されていないという誤植がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/cotd/0302 Card of the Day 02/05/2003]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200302.shtml 邦訳])
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-day-february-2003-2003-02-03 Card of the Day 02/05/2003]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200302.shtml 邦訳])
 +
*[[カード名百科事典#オオヤマネコ|オオヤマネコ]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[アンコモン]]

2022年12月19日 (月) 18:52時点における最新版


Spectral Lynx / 幽体オオヤマネコ (1)(白)
クリーチャー — 猫(Cat) スピリット(Spirit)

プロテクション(緑)
(黒):幽体オオヤマネコを再生する。

2/1

プロテクション)と軽い起動コストによる再生を兼ね備えたウィニークリーチャーリバー・ボア/River Boaが対緑に反転したような性能、あるいは白マナも必要になったぶんやたらに高性能になった蠢く骸骨/Drudge Skeletonsとも評せるか。

再生により戦闘にめっぽう強いため、プロテクションが刺さる緑を含むデッキにはもちろん、地上戦を重視するクリーチャーデッキ全般に対して強いアンチ性能を誇る。ステロイドストンピィのみならず、スライなどにも相当な減速を強いることができるし、また回避能力がないフィニッシャーへのにもなる。インベイジョン・ブロック当時は再生不可の除去が比較的多かったため、対策されるとすぐ除去されてしまいがちではあったが、2マナのクリーチャーに除去を使わせるということ自体が有利でもあるため(→避雷針)、大きな欠点ではない。

インベイジョン・ブロック構築スタンダードエクステンデッドと幅広く使用され、PT Junkフィンキュラのメインクリーチャーとして活躍。スタンダードでは野生の雑種犬/Wild Mongrelという色対策カードが通じない緑クリーチャーがいたが、再生とパワー2がある事によってこれに一方的にアドバンテージを取れるため、数少ない対抗カードとして役立った。またエクステンデッドではタルモゴイフ/Tarmogoyfへのアンチ性能も見逃せない。

[編集] 参考

MOBILE