珊瑚ウツボ/Coral Eel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Coral Eel}}
 
{{#card:Coral Eel}}
  
名前の似た[[珊瑚マーフォーク/Coral Merfolk]]と同型の[[クリーチャー]]。
+
[[青]]の[[ウィニー]][[クリーチャー]]。
と言っても、こちらの方が登場した時期は早い。
+
  
[[第8版]]以降、[[マーフォーク]]が環境から姿を消したのに伴って[[基本セット]]入りしている(ただし、[[第9版]]では入門者用スターターセットのみ)。
+
[[第8版]]以降、[[マーフォーク]]が環境から姿を消したのに伴って[[基本セット]]入りしている(ただし、[[第9版]]では入門者用スターターセットのみ)。しかし、マーフォークが陸で他のクリーチャーと戦うのがイメージに合わないということで姿を消したのなら、まさしく魚であるこのクリーチャーにも同じことが言えるような気がしてならない。
しかし、マーフォークが陸で他のクリーチャーと戦うのがイメージに合わないということで姿を消したのなら、まさしく魚であるこのクリーチャーにも同じことが言えるような気がしてならない。
+
  
*以前は[[長魚]]という、2種類しかいない少数派[[クリーチャー・タイプ]]であったが2007年9月の[[Oracle]]変更で[[魚]]に統合された。
+
*以前は[[長魚]](Eel)という2種類しかいない少数派[[クリーチャー・タイプ]]であったが、[[2007年9月サブタイプ変更]][[魚]]に統合された。
<!-- 魚か何かにしておけばよかったのではと思うが、魚も魚で4種類しかいないので似たようなものだろうか。
+
 
-Eelを、カード名では「ウツボ」、クリーチャー・タイプでは「長魚」と訳している。
+
==関連カード==
クリーチャー・タイプの方はカード名より数ヶ月早く訳されているのだが、カード名でも長魚と訳してしまうと語呂が悪く、ウツボと訳したのかもしれない。
+
;[[同型再版]]
長魚のページに移動。 -->
+
*[[珊瑚マーフォーク/Coral Merfolk]] - [[マーフォーク]]([[ウルザズ・サーガ]])
 +
*[[呉の歩兵部隊/Wu Infantry]] - [[人間]]・[[兵士]]([[ポータル三国志]])
 +
*[[ジェスの監視人/Jhessian Lookout]] - [[人間]]・[[スカウト]]([[アラーラの断片]])
 +
*[[湿地帯の水鹿/Wetland Sambar]] - [[大鹿]]([[タルキール覇王譚]])
 +
*[[珍品売り/Curio Vendor]] - [[ヴィダルケン]]([[カラデシュ]])
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
+
*[[バニラクリーチャー]]
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
+
*[[カード名百科事典#ウツボ|ウツボ]]([[カード名百科事典]])
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]([[スターター]]のみ)
 +
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[コモン]]

2021年12月6日 (月) 12:33時点における最新版


Coral Eel / 珊瑚ウツボ (1)(青)
クリーチャー — 魚(Fish)

2/1

ウィニークリーチャー

第8版以降、マーフォークが環境から姿を消したのに伴って基本セット入りしている(ただし、第9版では入門者用スターターセットのみ)。しかし、マーフォークが陸で他のクリーチャーと戦うのがイメージに合わないということで姿を消したのなら、まさしく魚であるこのクリーチャーにも同じことが言えるような気がしてならない。

[編集] 関連カード

同型再版

[編集] 参考

MOBILE