古参の生存者/Veteran Survivor
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Veteran Survivor}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - アンコモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Veteran Survivor}} | {{#card:Veteran Survivor}} | ||
− | + | [[生存]]で[[墓地]]から1枚[[追放]]して、合計3枚以上追放できると5/4[[呪禁]]となる[[人間]]・[[生存者]]。 | |
+ | |||
+ | 何はともあれ1[[マナ]]2/1。[[リミテッド]]では[[マナカーブ]]の最序盤を埋められる戦力となる。上手く生存を繰り返し[[誘発]]させれば終盤まで通用する戦力となれるが、最序盤に出ても追放する[[カード]]が無い状況に陥りやすく、かといって終盤に出ても[[回避能力]]などはないので[[タップ]]させる手段が問題。[[タップ・アウトレット]]など、[[攻撃]]を介さずに生存を誘発させる手段を同時に[[ピック]]しているなら期待値を上げてもよいだろう。ピック全体を生存・[[シナジー]]に寄せておけば無駄になる心配もせずに済む。 | ||
+ | |||
+ | 初期投資が1マナで[[墓地対策カード|墓地対策]]しながら5/4まで膨れ上がるのであれば[[構築]]でも文句無し。[[除去]]も自由に採用できるようになるため[[ブロッカー]]に止められる危険はリミテッドよりも小さくなり、タップさせる工夫を併用せずとも機能させることが可能。一方で3回誘発させるまでは事実上の[[バニラ]]であり、最低限の[[火力]]でこちらもあっさり除去されてしまうため、如何に維持していくかが課題。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[アンコモン]] |
2024年10月7日 (月) 21:38時点における最新版
Veteran Survivor / 古参の生存者 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 生存者(Survivor)
クリーチャー — 人間(Human) 生存者(Survivor)
生存 ― あなたの第2メイン・フェイズの開始時に、古参の生存者がタップ状態である場合、墓地にあるカード最大1枚を対象とする。それを追放する。
古参の生存者によって追放されているカードが3枚以上あるかぎり、これは+3/+3の修整を受け呪禁を持つ。(これは対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。)
生存で墓地から1枚追放して、合計3枚以上追放できると5/4呪禁となる人間・生存者。
何はともあれ1マナ2/1。リミテッドではマナカーブの最序盤を埋められる戦力となる。上手く生存を繰り返し誘発させれば終盤まで通用する戦力となれるが、最序盤に出ても追放するカードが無い状況に陥りやすく、かといって終盤に出ても回避能力などはないのでタップさせる手段が問題。タップ・アウトレットなど、攻撃を介さずに生存を誘発させる手段を同時にピックしているなら期待値を上げてもよいだろう。ピック全体を生存・シナジーに寄せておけば無駄になる心配もせずに済む。
初期投資が1マナで墓地対策しながら5/4まで膨れ上がるのであれば構築でも文句無し。除去も自由に採用できるようになるためブロッカーに止められる危険はリミテッドよりも小さくなり、タップさせる工夫を併用せずとも機能させることが可能。一方で3回誘発させるまでは事実上のバニラであり、最低限の火力でこちらもあっさり除去されてしまうため、如何に維持していくかが課題。