象牙の塔/Ivory Tower
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(最高機構長がカード化されているためリンク) |
|||
5行: | 5行: | ||
手札を溜める[[コントロールデッキ]]で使うとライフがどんどん上がっていく。[[スライ]]などの速攻[[デッキ]]では、20点のライフを[[削る]]ことを基準にしているので、対処できなければまさしくお手上げ状態になる。 | 手札を溜める[[コントロールデッキ]]で使うとライフがどんどん上がっていく。[[スライ]]などの速攻[[デッキ]]では、20点のライフを[[削る]]ことを基準にしているので、対処できなければまさしくお手上げ状態になる。 | ||
− | [[黒]]に多いライフを[[リソース]]とする[[ | + | [[黒]]に多いライフを[[リソース]]とする[[ドローソース]]とは互いに強い[[シナジー]]を持ち、特に[[ネクロポーテンス/Necropotence]]との相性は抜群。[[ズアーの宝珠/Zuran Orb]]とともに、当時の[[ネクロディスク]]の強さを支えた。 |
− | *[[第5版]]では「[[スタンダード]] | + | *[[第5版]]では「[[スタンダード]]で[[禁止カード|禁止]]になった[[カード]]は除外する」という理由で収録されなかった(Taming the Flames([[Duelist]]誌17号の記事))。 |
*亜種として[[象牙の鶴の根付/Ivory Crane Netsuke]]や[[ヴェンセールの日誌/Venser's Journal]]がある。 | *亜種として[[象牙の鶴の根付/Ivory Crane Netsuke]]や[[ヴェンセールの日誌/Venser's Journal]]がある。 | ||
*[[From the Vault:Relics]]に{{Gatherer|id=212639|新規イラスト}}で収録された。 | *[[From the Vault:Relics]]に{{Gatherer|id=212639|新規イラスト}}で収録された。 | ||
13行: | 13行: | ||
[[スタンダード]]では[[1995年]]1月10日の制定当初より[[制限カード]]であり、[[1997年]]1月1日からは[[禁止カード]]に指定。1997年7月1日より[[エクステンデッド]]でも禁止カードに指定された。[[1994年]]5月2日より[[タイプ1]](現[[ヴィンテージ]])で制限カードに指定されていたが、[[1999年]]10月1日に制限解除される。 | [[スタンダード]]では[[1995年]]1月10日の制定当初より[[制限カード]]であり、[[1997年]]1月1日からは[[禁止カード]]に指定。1997年7月1日より[[エクステンデッド]]でも禁止カードに指定された。[[1994年]]5月2日より[[タイプ1]](現[[ヴィンテージ]])で制限カードに指定されていたが、[[1999年]]10月1日に制限解除される。 | ||
*実は黒の万力よりもスタンダードでの制限カード指定が1年も早い。黎明期においてはライフ回復が重視されていた証左とも言える。 | *実は黒の万力よりもスタンダードでの制限カード指定が1年も早い。黎明期においてはライフ回復が重視されていた証左とも言える。 | ||
+ | |||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
− | '''象牙の塔'''/''Ivory Tower''は[[テリシア/Terisiare]]の[[テリシア市/Terisia City]]に建てられた({{Gatherer|id=1009}}、{{Gatherer|id=212639}})。[[最高機構長/The Archimandrite]]の下、[[兄弟戦争/Brothers' War]]時代には[[ウルザ/Urza]]と[[ミシュラ/Mishra]] | + | '''象牙の塔'''/''Ivory Tower''は[[テリシア/Terisiare]]の[[テリシア市/Terisia City]]に建てられた({{Gatherer|id=1009}}、{{Gatherer|id=212639}})。[[最高機構長/The Archimandrite]]の下、[[兄弟戦争/Brothers' War]]時代には[[ウルザ/Urza]]と[[ミシュラ/Mishra]]のどちらにも属さない「[[第三の道/The Third Path]]」勢力の本拠地となった。 |
;登場作品 | ;登場作品 | ||
*Blood and Sand(コミック。[[Urza-Mishra War on the World of MAGIC: the Gathering]] Vol.2) | *Blood and Sand(コミック。[[Urza-Mishra War on the World of MAGIC: the Gathering]] Vol.2) |
2024年6月4日 (火) 20:29時点における最新版
逆黒の万力/Black Viseとも言える、手札の枚数に応じてライフを回復するアーティファクト。
手札を溜めるコントロールデッキで使うとライフがどんどん上がっていく。スライなどの速攻デッキでは、20点のライフを削ることを基準にしているので、対処できなければまさしくお手上げ状態になる。
黒に多いライフをリソースとするドローソースとは互いに強いシナジーを持ち、特にネクロポーテンス/Necropotenceとの相性は抜群。ズアーの宝珠/Zuran Orbとともに、当時のネクロディスクの強さを支えた。
- 第5版では「スタンダードで禁止になったカードは除外する」という理由で収録されなかった(Taming the Flames(Duelist誌17号の記事))。
- 亜種として象牙の鶴の根付/Ivory Crane Netsukeやヴェンセールの日誌/Venser's Journalがある。
- From the Vault:Relicsに新規イラストで収録された。
スタンダードでは1995年1月10日の制定当初より制限カードであり、1997年1月1日からは禁止カードに指定。1997年7月1日よりエクステンデッドでも禁止カードに指定された。1994年5月2日よりタイプ1(現ヴィンテージ)で制限カードに指定されていたが、1999年10月1日に制限解除される。
- 実は黒の万力よりもスタンダードでの制限カード指定が1年も早い。黎明期においてはライフ回復が重視されていた証左とも言える。
[編集] ストーリー
象牙の塔/Ivory Towerはテリシア/Terisiareのテリシア市/Terisia Cityに建てられた(イラスト、イラスト)。最高機構長/The Archimandriteの下、兄弟戦争/Brothers' War時代にはウルザ/Urzaとミシュラ/Mishraのどちらにも属さない「第三の道/The Third Path」勢力の本拠地となった。
- 登場作品
- Blood and Sand(コミック。Urza-Mishra War on the World of MAGIC: the Gathering Vol.2)
- The Brothers' War(小説)
象牙の塔の住人たちは、何にも増して学識を重んじ、知識のために力を犠牲にする者に褒美を与える。
- 一般的には象牙の塔は「俗世間を離れて静かに芸術を楽しむ境地。あるいは、学者の現実離れした学究生活や閉鎖的な研究室」を意味する。