捜査線の執行者/Perimeter Enforcer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Perimeter Enforcer}}
 
{{#card:Perimeter Enforcer}}
[[飛行]]と[[絆魂]]を持ち、[[あなた|自分]]が他の[[探偵]]を[[戦場に出る|戦場に出す]]か[[表向きにする]]たびに一時的に[[パンプアップ]]される[[人間]]・[[探偵]]。
 
  
{{未評価|カルロフ邸殺人事件}}
+
[[癒し手の鷹/Healer's Hawk]]が1[[マナ]]増えたら、他の[[探偵]]を[[戦場に出る|戦場に出す]]か[[表向きになるたび]]に一時的に[[パンプアップ]]される[[人間]]・探偵になった。
 +
 
 +
[[飛行]]と[[絆魂]]を併せ持つものの、[[カルロフ邸殺人事件]]には[[除去]]が豊富なため[[P/T]]の貧弱さから排除されやすい。主戦力にするのであれば[[装備品]]や[[+1/+1カウンター]]で[[強化]]できるように[[ピック]]しておくとよいだろう。[[リミテッド]]においては探偵をテーマとする[[白青]]の[[アーキタイプ]]と合致し、[[変装]]を活用するなどの工夫次第で[[対戦相手]]の[[ターン]]にも強化を利用できるし、[[ライフ・アドバンテージ]]の価値も[[構築]]に比べて高い。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]]

2024年5月23日 (木) 21:01時点における最新版


Perimeter Enforcer / 捜査線の執行者 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 探偵(Detective)

飛行、絆魂
これでない探偵(Detective)1体があなたのコントロール下で戦場に出るか、あなたがコントロールしている探偵1体が表向きになるたび、ターン終了時まで、捜査線の執行者は+1/+1の修整を受ける。

1/1

癒し手の鷹/Healer's Hawkが1マナ増えたら、他の探偵戦場に出す表向きになるたびに一時的にパンプアップされる人間・探偵になった。

飛行絆魂を併せ持つものの、カルロフ邸殺人事件には除去が豊富なためP/Tの貧弱さから排除されやすい。主戦力にするのであれば装備品+1/+1カウンター強化できるようにピックしておくとよいだろう。リミテッドにおいては探偵をテーマとする白青アーキタイプと合致し、変装を活用するなどの工夫次第で対戦相手ターンにも強化を利用できるし、ライフ・アドバンテージの価値も構築に比べて高い。

[編集] 参考

MOBILE