耐え忍ぶカー、ケンバ/Kemba, Kha Enduring

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Kemba, Kha Enduring}}
 
{{#card:Kemba, Kha Enduring}}
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
+
自身や他の[[猫]]が出た時、[[装備品]]を1つ無料で[[装備]]させることができる[[伝説の]]猫・[[クレリック]]。装備している[[クリーチャー]]への[[全体強化]]付き。
 +
 
 +
[[ファイレクシア:完全なる統一]]で登場した[[ミラディンのために!]]を持つ装備品は、出た時点で装備される代わりに装備[[コスト]]が[[重い]]ものが多い。それらを利用している場合に、猫が出ただけで活用できるようになるのは嬉しいところ。もちろんミラディンのために!で出た[[レベル]]・[[トークン]]も全体強化の範囲になるため、総じて相性が良好。猫・クリーチャー・トークンを[[生成]]することも可能。2/2でありながら[[起動コスト]]が5[[マナ]]もかかるが、前述の通り、装備コストを[[踏み倒し|踏み倒す]]ことができるため、装備させることができるならコスト的には相応。[[インスタント・タイミング]]で生成、そのまま装備品をつけることが可能なため、マナが浮いている状況では[[対戦相手]]の[[攻撃]]を牽制することもできる。これ自身も全体強化の範囲に入るので、装備品をつけているのであれば実質2マナ3/3と[[マナレシオ]]も優秀。
 +
 
 +
当然、トークン以外の猫が出た場合も踏み倒し[[能力]]は[[誘発]]する。登場時点の[[スタンダード]]において、装備品[[シナジー]]を共有する猫は他に[[獅子の飾緒/Lion Sash]]と、同[[セット]]の[[レオニンの光もたらす者/Leonin Lightbringer]]ぐらいではあるが、[[デッキ]]のエッセンスとして入れた猫を戦力としても期待できるようにはなるので、あって損をするような事はあるまい。[[リミテッド]]はもちろんのこと、[[構築]]でも採用できるだろう有力なクリーチャー。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
{{同一の存在を表すカード/ケンバ}}
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/ファイレクシア:完全なる統一のレアのミラディンの伝説のクリーチャー}}
 +
 
 +
==ストーリー==
 +
抵抗軍を鼓舞するため、敬愛する王/Khaの称号を受け継いだ'''ケンバ'''/Kemba''。
 +
 
 +
詳細は[[ケンバ/Kemba]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036652/ 『ファイレクシア:完全なる統一』のトークン]([[Daily MTG]] [[2023年]]1月30日)
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[レア]]
 +
__NOTOC__

2023年7月26日 (水) 01:37時点における最新版


Kemba, Kha Enduring / 耐え忍ぶカー、ケンバ (1)(白)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat) クレリック(Cleric)

耐え忍ぶカー、ケンバやこれでない猫(Cat)1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしている装備品(Equipment)最大1つを対象とする。それをそのクリーチャーにつける。
あなたがコントロールしていて装備品がついているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(3)(白)(白):白の2/2の猫クリーチャー・トークン1体を生成する。

2/2

自身や他のが出た時、装備品を1つ無料で装備させることができる伝説の猫・クレリック。装備しているクリーチャーへの全体強化付き。

ファイレクシア:完全なる統一で登場したミラディンのために!を持つ装備品は、出た時点で装備される代わりに装備コスト重いものが多い。それらを利用している場合に、猫が出ただけで活用できるようになるのは嬉しいところ。もちろんミラディンのために!で出たレベルトークンも全体強化の範囲になるため、総じて相性が良好。猫・クリーチャー・トークンを生成することも可能。2/2でありながら起動コストが5マナもかかるが、前述の通り、装備コストを踏み倒すことができるため、装備させることができるならコスト的には相応。インスタント・タイミングで生成、そのまま装備品をつけることが可能なため、マナが浮いている状況では対戦相手攻撃を牽制することもできる。これ自身も全体強化の範囲に入るので、装備品をつけているのであれば実質2マナ3/3とマナレシオも優秀。

当然、トークン以外の猫が出た場合も踏み倒し能力誘発する。登場時点のスタンダードにおいて、装備品シナジーを共有する猫は他に獅子の飾緒/Lion Sashと、同セットレオニンの光もたらす者/Leonin Lightbringerぐらいではあるが、デッキのエッセンスとして入れた猫を戦力としても期待できるようにはなるので、あって損をするような事はあるまい。リミテッドはもちろんのこと、構築でも採用できるだろう有力なクリーチャー。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ファイレクシア:完全なる統一の、ミラディン/Mirrodinの住人として抵抗する伝説のクリーチャーサイクル稀少度レアボーダーレス漫画版カードのイラストは完成化された「if」の姿が描かれている。

[編集] ストーリー

抵抗軍を鼓舞するため、敬愛する王/Khaの称号を受け継いだケンバ/Kemba

詳細はケンバ/Kembaを参照。

[編集] 参考

MOBILE