飛行機械の整備士/Thopter Mechanic
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Thopter Mechanic}} | {{#card:Thopter Mechanic}} | ||
− | [[兄弟戦争]]では[[青]]と[[黒]] | + | [[兄弟戦争]]では[[青]]と[[黒]]に割り振られている、[[セカンドドロー]]・[[シナジー]]を持った[[人間]]・[[工匠]]。自己[[強化]]能力は[[フェアリーの荒らし屋/Faerie Vandal]]と同じ。 |
− | + | ||
− | 登場時の[[スタンダード]]では先述のフェアリーの荒らし屋と同居する。比較すると、こちらは[[瞬速]] | + | 登場時の[[スタンダード]]では先述のフェアリーの荒らし屋と同居する。比較すると、こちらは[[瞬速]]を失ったために隙が生まれやすく、[[回避能力]]も持たないため、[[パーミッション]]系のデッキには入りにくい。一方で、[[死亡]]時の[[誘発型能力]]により1/1[[飛行]][[トークン]]を[[生成]]できるため、自己強化能力を無視しても[[カード・アドバンテージ]]を失いにくい点は[[絶望招来/Invoke Despair]]等にも強く優秀。 |
[[リミテッド]]においては最軽量のセカンドドローシナジーを持つカードとして、[[統合の福音者/Evangel of Synthesis]]とともに青黒[[アグロ]]デッキの主力となる。環境には[[旧枠版アーティファクト]]カードを含め多数の[[キャントリップ]]付きアーティファクトが存在するのも追い風。 | [[リミテッド]]においては最軽量のセカンドドローシナジーを持つカードとして、[[統合の福音者/Evangel of Synthesis]]とともに青黒[[アグロ]]デッキの主力となる。環境には[[旧枠版アーティファクト]]カードを含め多数の[[キャントリップ]]付きアーティファクトが存在するのも追い風。 | ||
11行: | 10行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[2回目の行動を参照するカード]] | ||
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]] |
2024年12月2日 (月) 17:24時点における最新版
Thopter Mechanic / 飛行機械の整備士 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)
クリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)
あなたが各ターン内のあなたの2枚目のカードを引くたび、飛行機械の整備士の上に+1/+1カウンター1個を置く。
飛行機械の整備士が死亡したとき、飛行を持つ無色の1/1の飛行機械(Thopter)アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
兄弟戦争では青と黒に割り振られている、セカンドドロー・シナジーを持った人間・工匠。自己強化能力はフェアリーの荒らし屋/Faerie Vandalと同じ。
登場時のスタンダードでは先述のフェアリーの荒らし屋と同居する。比較すると、こちらは瞬速を失ったために隙が生まれやすく、回避能力も持たないため、パーミッション系のデッキには入りにくい。一方で、死亡時の誘発型能力により1/1飛行トークンを生成できるため、自己強化能力を無視してもカード・アドバンテージを失いにくい点は絶望招来/Invoke Despair等にも強く優秀。
リミテッドにおいては最軽量のセカンドドローシナジーを持つカードとして、統合の福音者/Evangel of Synthesisとともに青黒アグロデッキの主力となる。環境には旧枠版アーティファクトカードを含め多数のキャントリップ付きアーティファクトが存在するのも追い風。
- 色は違うが傲慢な支配者/Imperious Oligarchとの比較は面白い。警戒を失った代わりに青単色となり自己強化能力を得たとも言える。