アボレスの落とし子/Aboleth Spawn

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
6行: 6行:
  
 
*コピー条件は「誘発型能力が誘発される」時点のため、相手がクリーチャー呪文を唱えてから戦場に出る前にこれを戦場に出しておく必要がある点に注意。
 
*コピー条件は「誘発型能力が誘発される」時点のため、相手がクリーチャー呪文を唱えてから戦場に出る前にこれを戦場に出しておく必要がある点に注意。
 +
 +
==ルール==
 +
*[[誘発型能力]]が誘発することに対して誘発する誘発型能力は、スタック上で元の誘発型能力より上に置かれ、先に解決される({{CR|603.3b}})。
 +
*これによりコピーした誘発型能力は、[[コントローラー]]は[[あなた]]だが、[[発生源]]は戦場に出たそのクリーチャーのままである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[コピーカード]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]])
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]] - [[レア]]([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い統率者デッキ]])

2024年5月21日 (火) 01:14時点における最新版


Aboleth Spawn / アボレスの落とし子 (2)(青)
クリーチャー — 魚(Fish) ホラー(Horror)

瞬速
護法(2)
心を探るテレパシー ― クリーチャーが対戦相手のコントロール下で戦場に出たことによりそのクリーチャーの誘発型能力1つが誘発されるたび、あなたはその能力をコピーしてもよい。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。

2/3

瞬速護法対戦相手クリーチャーが持つETB能力コピーする3種の能力を持つホラー

条件は限られるもののETBを内蔵したクリーチャーの多くはマナレシオに優れており、どのでも採用されてないことは稀。相手が戦場に出すのに対応して唱えれば確実に能力を誘発できる他、これ自身の能力は常時誘発するため瞬速ブロッカーとして先出ししつつ相手のETBを牽制することもできる。戦場に出た後も、相手がクリーチャーを出す前に除去しようにも護法テンポ・アドバンテージを奪うことができ、シングルシンボルのため色事故が起きることも少なく、総じて柔軟性の高い優秀な3マナクリーチャーと言える。

  • コピー条件は「誘発型能力が誘発される」時点のため、相手がクリーチャー呪文を唱えてから戦場に出る前にこれを戦場に出しておく必要がある点に注意。

[編集] ルール

  • 誘発型能力が誘発することに対して誘発する誘発型能力は、スタック上で元の誘発型能力より上に置かれ、先に解決される(CR:603.3b)。
  • これによりコピーした誘発型能力は、コントローラーあなただが、発生源は戦場に出たそのクリーチャーのままである。

[編集] 参考

MOBILE