ブライトグレネード/Blight Grenade

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Blight Grenade}} {{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Blight Grenade}}
 
{{#card:Blight Grenade}}
  
{{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}}
+
[[黒]]お得意のマイナス[[修整]]による[[全体除去]]。1体は[[サイズ]]を問わずに[[破壊]]することができる。
 +
 
 +
マイナス修整による[[除去]]全般の活用手段として、修整では[[死亡]]しない[[中堅クリーチャー|中堅]]以上の[[クリーチャー]]を中心にした[[デッキ]]に搭載しておくのが基本。自軍を維持したまま[[対戦相手]]の盤面だけを一掃することを可能にしつつも、逆に本来は[[蔓延/Infest]]系列での対処が難しい[[ファッティ]]を[[単体除去]]部分で処理できる対応力が売り。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]

2022年10月15日 (土) 04:06時点における最新版


Blight Grenade / ブライトグレネード (4)(黒)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。
ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは-3/-3の修整を受ける。


お得意のマイナス修整による全体除去。1体はサイズを問わずに破壊することができる。

マイナス修整による除去全般の活用手段として、修整では死亡しない中堅以上のクリーチャーを中心にしたデッキに搭載しておくのが基本。自軍を維持したまま対戦相手の盤面だけを一掃することを可能にしつつも、逆に本来は蔓延/Infest系列での対処が難しいファッティ単体除去部分で処理できる対応力が売り。

[編集] 参考

MOBILE