回路切り替え/Flip the Switch

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Flip the Switch}}
 
{{#card:Flip the Switch}}
  
[[巻き込み/Convolute]]に[[腐乱]][[ゾンビ]]・[[トークン]]がついてくる[[上位互換]]。
+
[[巻き込み/Convolute]]に[[腐乱]]持ちの[[ゾンビ]]・[[トークン]]がついてくる[[上位互換]]。
  
[[リミテッド]]では[[シングルシンボル]]で構えやすい[[打ち消す|打ち消し]]である。ただし[[狼男]]が存在するため、なにも[[唱える|唱えず]][[ターン]]を渡すことにリスクがある[[環境]]だということには注意したい。[[]]の狼男は[[レア]]にしかいないのでこちらから利用する難易度がやや高いところも評価を下げる。それでも打ち消しと(使い捨てとはいえ)[[クリーチャー]]の展開を両立できるのはなかなか強力なので、[[除去]]で対応しづらいタイプの[[ボムレア]]に対して[[サイドボード]]から投入する価値はあるだろう。
+
追加4[[マナ]]要求はかなり重く、終盤以外はほぼ[[確定カウンター]]として運用出来る。オマケのトークンは腐乱持ちのため[[クロック]]としては期待出来ないのが残念な所。[[イニストラード:真紅の契り]]で再登場した[[濫用]]を始めとした[[生け贄]]ギミックと組み合わせるのがベターだろう。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[シングルシンボル]]で構えやすい[[打ち消す|打ち消し]]である。打ち消しと(使い捨てとはいえ)[[クリーチャー]]の展開を両立できるのはなかなか強力であり、[[タップ・アウトレット]]など[[戦闘]]以外でも腐乱ゾンビを使える構成ならば[[メインデッキ]]から投入する価値があるといえる。ただし[[狼男]]が存在する環境のため、なにも[[唱える|唱えず]]に[[ターン]]を渡すことにリスクがある[[環境]]だということには注意したい。
  
 
*[[対戦相手]]が(4)を[[支払う|支払えた]]か否かに関わらず、[[トークン]]は[[生成]]される。
 
*[[対戦相手]]が(4)を[[支払う|支払えた]]か否かに関わらず、[[トークン]]は[[生成]]される。

2022年3月21日 (月) 10:35時点における最新版


Flip the Switch / 回路切り替え (2)(青)
インスタント

呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(4)を支払わないかぎり、それを打ち消す。腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークン1体を生成する。(それではブロックできない。それが攻撃したとき、戦闘終了時に、それを生け贄に捧げる。)


巻き込み/Convolute腐乱持ちのゾンビトークンがついてくる上位互換

追加4マナ要求はかなり重く、終盤以外はほぼ確定カウンターとして運用出来る。オマケのトークンは腐乱持ちのためクロックとしては期待出来ないのが残念な所。イニストラード:真紅の契りで再登場した濫用を始めとした生け贄ギミックと組み合わせるのがベターだろう。

リミテッドではシングルシンボルで構えやすい打ち消しである。打ち消しと(使い捨てとはいえ)クリーチャーの展開を両立できるのはなかなか強力であり、タップ・アウトレットなど戦闘以外でも腐乱ゾンビを使える構成ならばメインデッキから投入する価値があるといえる。ただし狼男が存在する環境のため、なにも唱えずターンを渡すことにリスクがある環境だということには注意したい。

[編集] 参考

MOBILE